ここから本文です。

国際シンポジウム「日本の介護・アジアのKaigo」の開催について

アジアの介護職の目を通して、日本とアジアの高齢化および介護を考えるシンポジウムを開催します。

日時: 2019 年7月7日 ()
場所:アクロス福岡 場所:アクロス福岡 場所:アクロス福岡 4F ・

日時: 2019 年7月7日(日)
場所:アクロス福岡(福岡市中央区天神一丁目1-1) 4F 国際会議場

申込み方法:参加申込書にご記入の上下記お問合せ先迄、メールに添付もしくはFAXにてお申し込みください。または、参加申込書の申込内容を直接メールにご記入頂きお送りください。

〒852 -8520 長崎市坂本 1-7-1
長崎大学医学部保健学科 平野 研究室(担当:吉村)
e-mail: yoshimura@nagasaki-u.ac.jp
TEL : (095)819-7281 FAX: (095)819-7940

発表内容(予定)
<第1部:日本における外国人介護職の受入れ>
l日本における外国人介護職の受入れの経緯と実態(千葉大学 小川玲子)
lEPA介護職を受け入れた施設のコスト分析(前明治大学 坪田邦夫)

 <第2部:外国人介護職は日本の介護をどう見ているか?>
l「自立支援」とはなにか―日尼比較から(インドネシア・レスパティ大学 スシアナ・ヌグラハ)
l外国人介護職の目から見た日本の介護と介護保険制度(長崎大学 平野裕子)
lベトナム人介護職はなぜ帰国したのか(静岡大学 比留間洋一)

<第3部:アジアの高齢化と日本の介護>
lアジアのKaigoと人材育成(静岡県立大学 天野ゆかり)
lインドネシアの高齢化とケアの現状と課題(インドネシア・レスパティ大学 トリブディ・ラハルジョ)
lインドネシア版口腔嚥下ケアリストの作成-リハビリテーションの立場から(長崎大学 東嶋美佐子)
lインドネシアと日本における口腔嚥下ケアの実践の比較(中部大学 塩津裕康)
lインドネシアにおける技能実習生送出し準備とEPA帰国者の活動(ロングライフ グローバル コンサルタント株式会社 遠藤良太)

 

参加申込\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
参加申込書