ここから本文です。

そうだったのか!世界の核兵器 〜NPT再検討会議第1回準備委員会報告会〜

「核兵器の問題って何となく難しそう」「私の勉強している分野と関係ないし」「別に自分たちにできることなんてないよね」・・・と思っている皆さん、ぜひ足を運んでみてください。今年4月30日から約2週間、ウィーン国連本部で開かれていた「核不拡散条約(NPT)再検討会議第1回準備委員会」に参加し、リアルタイムで現地の最新情報をブログ発信してきたRECNAが、何となく知っているようで知らない核兵器をめぐる世界の現状について、「そうだったのか!」と目からウロコの講義を行います。実際に会議に参加してきた韓国出身の金マリアさんが、世界の潮流を自分たちの手で動かそうと、各国からウィーンに集った学生たちの活動も紹介します。医療、エンジニア、環境、教育・・・さまざまな分野で将来国際的に活躍したいと考えている皆さんにも、ヒントとなる情報が多々あるかもしれません。ふるってご参加ください!
★RECNAとは・・・今年4月1日に長崎大学内に発足した、新しいセンターです。「核兵器廃絶」と銘打った日本で(おそらく世界でも)初めての研究センターとして、次のような目的を掲げています。?ヒロシマ・ナガサキを現在の世界の潮流の中で新たに位置づけ、学問的調査・分析を通して核兵器廃絶に向けた情報や提言をさまざまな角度から世界に発信する。?その過程や成果を活かして大学教育に貢献する。今後、学生や地域市民とのネットワークを広げながら、情報、分析、提言などを通して「核兵器のない世界」を目指す活動を続けていきます。

〔RECNAのホームページ http://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/

 日時:平成24年5月31日(木) 18:30〜20:30

 場所:長崎大学教養教育講義棟102番教室(長崎市文教町1-14)

 主催:長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)

 対象:学生及び教職員・市民一般

  スピーカー: 調漸(理事・副学長)
          広瀬 訓(RECNA副センター長)
          中村桂子(RECNA)
          金マリア(韓国)

  モデレーター:宮崎美緑(RECNA)

 ※参加費無料、事前申し込みは不要です。

  問い合わせ先:長崎大学核兵器廃絶研究センター  電話:095-819-2164  Eメール:recna@ml.nagasaki-u.ac.jp