教育・学生生活Education / Student Life

教養モジュールの履修の注意点

  1. 教養モジュール科目は、教養モジュールⅠ科目と教養モジュールⅡ科目で構成されています。
  2. 1年生前期にガイドブック,シラバス(授業計画書)を参考に,教養モジュールⅠ科目のテーマを選択します。1テーマ60名の定員数を設けていますので,申し込みが定員を超過した場合には,抽選が行われます。
  3. 1年生後期にガイドブック,シラバス(授業計画書)を参考に,教養モジュールⅡ科目のテーマを選択します。なお,1年生前期に選択した教養モジュールⅠ科目のテーマと同一のカテゴリー内のテーマからしか選択できません。1テーマ60名の定員数を設けていますので,申し込みが定員を超過した場合には,抽選が行われます。
  4. 教養モジュールⅠ科目は1年生後期,教養モジュールⅡ科目は2年生前期で開講されます。教養モジュールⅠ科目及び教養モジュールⅡ科目はともに2科目開講され,2科目すべて修得する必要があります。
  5. 決定した教養モジュールⅠ科目及び教養モジュールⅡ科目のテーマについては,途中で変更することはできません。

教養モジュールテーマについては,以下のとおり選択できないテーマがあります。

  1. 自分が所属する学部(医学部にあっては学科)が責任部局となって開講する教養モジュールテーマを選択することができません。
  2. 学部毎に指定された教養教育を履修する曜日以外に開講される教養モジュールテーマを選択することはできません。(1年次では,多文化,教育,経済,薬学,水産は月~火,医学,歯学,情報,工学,環境は木~金に開講されるテーマを選択することになります。)
  1. 教養モジュールⅡ科目は,4単位(2科目)を上限として認定申請することが可能です。申請可能な科目は,1月中旬頃に決定される教養モジュールⅡ科目のテーマ内の科目になります。
  2. 申請期間は,2月上旬頃となります。
  3. 申請結果は,3月中旬頃に発表します。
  4. 申請に必要な証明書等は,成績証明書1部とシラバス2部です。
  5. 認定不可となった科目を受講する必要がありますので注意して下さい。