■ ■平成23年度  セミナー・シンポジウム御案内 ■ ■ 
| 
   番号  | 
  
   通知日付  | 
  
   件       名  | 
  
   開催日  | 
  
   開催場所  | 
  
   備考  | 
  
   申し込み方法  | 
 
| 
   49  | 
  
   3月12日  | 
  
   リサーチ・アドミニストレーターシンポジウムの開催について  | 
  
   平成24年3月20日  | 
  
   丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   48  | 
  
   2月29日  | 
  
   大阪教育大学科学教育センター第5回科学教育シンポジウムの開催について  | 
  
   平成24年3月10日  | 
  
   大阪教育大学 天王寺キャンパス 中央館ミレニアムホール  | 
  
   メールまたはFAX  | 
 |
| 
   47  | 
  
   2月17日  | 
  
   重粒子線医工学グローバルリーダー養成プログラムスタートアップシンポジウムの開催について  | 
  
   平成24年2月28日  | 
  
   前橋商工会議所会館2階 サクラの間  | 
  
   | 
 |
| 
   46  | 
  
   2月6日  | 
  
   第34回内藤コンファレンスの開催について  | 
  
   平成24年10月16日〜19日  | 
  
   シャトレーゼ ガトーキングダム
  サッポロ(札幌市)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   45  | 
  
   2月6日  | 
  
   先端科学(FoS)シンポジウム平成24年度開催分参加者候補の募集について  | 
  
   日米先端科学シンポジウム 平成24年11月30日〜12月2日 日独先端科学シンポジウム 平成24年10月26日〜10月28日 日仏先端科学シンポジウム 平成25年1月25日〜1月27日  | 
  
   日米先端科学シンポジウム:米国  | 
  
   推薦書類を研究企画課にて取りまとめて提出  | 
 |
| 
   44  | 
  
   1月25日  | 
  
   情報・システム研究機構シンポジウム情報とシステム2011−システムズ・レジリエンス−「想定外」を科学するの開催について  | 
  
   平成24年2月15日  | 
  
   学術総合センター  | 
  
   ホームページよりの参加申込より  | 
 |
| 
   43  | 
  
   1月25日  | 
  
   広島大学原爆放射線医科学研究所国際シンポジウムの開催について  | 
  
   平成24年2月20日・21日  | 
  
   広島国際会議場  | 
  
      | 
 |
| 
   42  | 
  
   1月17日  | 
  
   第4回東京海洋大学「水産海洋プラットフォーム」フォーラム開催について  | 
  
   平成24年1月27日  | 
  
   東京国際フォーラムD5ホール  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   41  | 
  
   1月4日  | 
  
   九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所「アニュアル・シンポジウム」の開催について  | 
  
   平成24年1月31日・2月2日  | 
  
   九州大学 伊都地区 稲盛財団記念館1階 稲盛ホール  | 
  
   FAX、ホームページ又はEmail  | 
 |
| 
   40  | 
  
   1月4日  | 
  
   第2回筑波大学研究成果発表フォーラム2012の開催について  | 
  
   平成24年1月28日  | 
  
   筑波大学東京キャンパス文京校舎講義室〈134〉  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   39  | 
  
   1月4日  | 
  
   北海道大学若手人材育成シンポジウム“シンフォスター2012”の開催について  | 
  
   平成24年1月26日  | 
  
   北海道大学―学術交流会舘  | 
  
   Eメール  | 
 |
| 
   38  | 
  
   12月28日  | 
  
   九州大学最先端・次世代研究開発支援プログラム研究発表会の開催について  | 
  
   平成24年2月28日  | 
  
   アクロス福岡  | 
  
   電話、FAX、e-mail  | 
 |
| 
   37  | 
  
   12月28日  | 
  
   2011年度スラブ研究センター新学術領域研究冬期国際シンポジウムの開催について  | 
  
   平成24年1月18日〜20日  | 
  
   北海道大学スラブ研究センター(SRC)4階大会議室(403号室)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   36  | 
  
   12月16日  | 
  
   新学術領域研究「動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成」  | 
  
   平成24年1月27日  | 
  
   名古屋大学医学部講堂(中央診療棟3階)  | 
  
   | 
 |
| 
   35  | 
  
   11月24日  | 
  
   最先端・次世代研究開発支援プログラム金沢大学まちなかサイエンスセミナーの開催について  | 
  
   平成23年12月23日  | 
  
   石川県政記念しいのき迎賓館(2階)ガーデンルーム  | 
  
   | 
 |
| 
   34  | 
  
   11月24日  | 
  
   独立行政法人科学技術振興機構シンポジウム「社会の安全保障と科学技術」の開催について  | 
  
   平成23年12月8日  | 
  
   コクヨホール(東京都港区)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   33  | 
  
   11月18日  | 
  
   第8回財団法人医用原子力技術研究振興財団講演会−人にやさしい放射線医療−の開催について  | 
  
   平成23年12月3日  | 
  
   鹿児島県医師会館4階大ホール(鹿児島市中央町8-1)  | 
  
   EメールまたはFAX、ホームページより  | 
 |
| 
   32  | 
  
   11月14日  | 
  
   平成23年度鳥取大学乾燥地研究センター共同研究発表会の開催について  | 
  
   平成23年12月3日・4日  | 
  
   鳥取大学乾燥地研究センター  | 
  
   FAXまたはEメール  | 
 |
| 
   31  | 
  
   11月14日  | 
  
   第33回内藤コンファレンスの開催について  | 
  
   平成24年6月26日〜29日  | 
  
   シャトレーゼ ガトーキングダム
  サッポロ(札幌市)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   30  | 
  
   11月14日  | 
  
   北海道大学・九州大学合同活動報告会(第7回)の開催について  | 
  
   平成23年12月6日  | 
  
   都市センターホテル3Fコスモスホール(東京都千代田区平河町2丁目4番1号)  | 
  
   EメールまたはFAX、ホームページより  | 
 |
| 
   29  | 
  
   11月14日  | 
  
   高等研カンファレンス2011の開催について  | 
  
   平成23年12月6日〜9日  | 
  
   国際高等研究所(京都府木津川市木津川台9丁目3番地)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   28  | 
  
   11月14日  | 
  
   高等研レクチャー2011の開催について  | 
  
   平成23年12月5日  | 
  
   東京大学安田講堂  | 
 ||
| 
   27  | 
  
   11月14日  | 
  
   河川環境管理財団研究発表会の開催について  | 
  
   平成23年12月5日  | 
  
   OMMビル 2F会議室  | 
  
   郵送またはFAX、Eメール  | 
 |
| 
   26  | 
  
   11月8日  | 
  
   科学技術政策研究レビューセミナーの開催について  | 
  
   平成23年11月24日  | 
  
   文部科学省  | 
  
   メール  | 
 |
| 
   25  | 
  
   11月8日  | 
  
   大学共同利用機関シンポジウム2011「万物は流転する」の開催について  | 
  
   平成23年11月26日  | 
  
   ベルサール秋葉原2Fイベントホール  | 
  
   | 
 |
| 
   24  | 
  
   11月8日  | 
  
   國學院大學人間開発学会第3回大会の開催について  | 
  
   平成23年11月12日  | 
  
   國學院大學たまプラーザキャンパス  | 
  
   はがき、FAX、ホームページより  | 
 |
| 
   23  | 
  
   11月8日  | 
  
   静岡アジア・太平洋学術フォーラム2011の開催について  | 
  
   平成23年11月26日・27日  | 
  
   静岡県コンベンションアーツセンター  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   22  | 
  
   10月28日  | 
  
   国立大学法人山梨大学平成23年度国際シンポジウムの開催について  | 
  
   平成23年12月6日  | 
  
   山梨大学情報メディア館5階 マルチメディア多目的ホール  | 
  
   | 
 |
| 
   21  | 
  
   10月28日  | 
  
   第18回分子科学研究所技術研究会の開催について  | 
  
   平成24年3月8日〜9日  | 
  
   自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター  | 
  
   WEB  | 
 |
| 
   20  | 
  
   10月28日  | 
  
   生物学技術研究会(第23回)の開催について  | 
  
   平成24年2月16日〜17日  | 
  
   岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)  | 
  
   WEB  | 
 |
| 
   19  | 
  
   10月20日  | 
  
   学術研究フォーラム第5回学術シンポジウム「科学の限界と技術の限界?」−「想定外」を考える−の開催について  | 
  
   平成23年10月29日  | 
  
   東北大学片平キャンパス  | 
  
   WEBまたはFAX  | 
 |
| 
   18  | 
  
   10月17日  | 
  
   ICCEED設立10周年記念シンポジウムの開催について  | 
  
   平成23年11月15日  | 
  
   豊橋技術科学大学 講義棟A-101(愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1)  | 
  
   | 
 |
| 
   17  | 
  
   10月12日  | 
  
   第18回河川整備基金助成事業成果発表会の開催について  | 
  
   平成23年10月26日・27日  | 
  
   発明会館(東京都港区虎ノ門2-9-14)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   16  | 
  
   9月27日  | 
  
   公開シンポジウム「社会における科学者の責任と役割」の開催について  | 
  
   平成23年10月5日  | 
  
   政策研究大学院大学1階想海楼ホール(東京都港区)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   15  | 
  
   9月27日  | 
  
   「マルチスケール・マルチフィジックス現象の統合シミュレーション」研究領域平成23年度公開シンポジウムの開催について  | 
  
   平成23年11月8日  | 
  
   東洋大学 白山キャンパス 井上円了ホール  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   14  | 
  
   9月27日  | 
  
   第4回瀬戸内海水産フォーラムの開催について  | 
  
   平成23年10月15日  | 
  
   アステールプラザ大会議室(広島市中区加古町4-17)  | 
  
   FAXまたはEメール  | 
 |
| 
   13  | 
  
   9月14日  | 
  
   2011年度理化学研究所科学講演会の開催について  | 
  
   平成23年11月26日  | 
  
   丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   12  | 
  
   9月14日  | 
  
   第1回大規模計算科学国際シンポジウム―局地災害と地球・宇宙シミュレーション−の開催について  | 
  
   平成23年10月17日  | 
  
   日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   11  | 
  
   9月14日  | 
  
   独立行政法人産業技術総合研究所 産総研オープンラボの開催について  | 
  
   平成23年10月13日・14日  | 
  
   (独)産業技術総合研究所つくばセンター(茨城県つくば市)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   8 10 8 7  | 
  
   8月30日  | 
  
   第6回東京大学科学技術インタープリター養成部門主催シンポジウム「三大災害と科学コミュニケーションの問題:津波・地震・原子力発電所事故」の開催について  | 
  
   平成23年10月8日  | 
  
   東京大学駒場第1キャンパス 13号館1313教室  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   8 9 8 7  | 
  
   8月19日  | 
  
   平成23年度日本学術会議第二部公開シンポジウム「日本の生命科学が国民の健康に果たす役割」の開催について  | 
  
   平成23年8月27日  | 
  
   くまもと県民交流館 パレア  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   8 8 7  | 
  
   7月25日  | 
  
   一般社団法人教育支援人材認証協会設立シンポジウム  | 
  
   平成23年8月6日  | 
  
   日本科学未来館7階  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   7  | 
  
   7月8日  | 
  
   近畿大学グローバルCOEプログラム平成23年度第1回シンポジウム  | 
  
   平成23年7月28日  | 
  
   東京ビッグサイト(東5・6ホール)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   6  | 
  
   7月4日  | 
  
   日本進化学会第13回大会の開催について  | 
  
   平成23年7月29〜31日  | 
  
   みやこメッセ&京都大学百周年時計台記念館  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   5  | 
  
   6月21日  | 
  
   地域活性学会第3回研究大会の開催について  | 
  
   平成23年7月16・17日  | 
  
   獨協大学(埼玉県草加市)  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   4  | 
  
   6月21日  | 
  
   大学共同利用機関法人情報・システム研究機構平成23年度統計数理研究所オープンハウスの開催について  | 
  
   平成23年7月14日  | 
  
   大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構統計理数研究所  | 
  
   | 
 |
| 
   3  | 
  
   6月6日  | 
  
   【国際フォーラム】新たな政策形成プロセスの構築に向けて〜科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」の推進〜の開催について  | 
  
   平成23年6月22日  | 
  
   文部科学省講堂  | 
  
   | 
 |
| 
   2  | 
  
   5月24日  | 
  
   特別企画版琉大21世紀フォーラム『ミラクル熟議in沖縄』の開催について  | 
  
   平成23年6月12日  | 
  
   沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ6F シェルホール  | 
  
   ホームページより  | 
 |
| 
   1  | 
  
   5月13日  | 
  
   海外学術調査フォーラムワークショップ「フィールドで聞く―フィールドサイエンスの可能性」の開催について  | 
  
   平成23年6月25日  | 
  
   東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所3階大会議室  | 
  
   ホームページより  |