グローバルに活躍する力

長崎大学リレー講座2014 > 第2回

プログラム一覧 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

第2回 2014年10月15日(水) 19:00〜20:30

世紀を超えた“オラショ(祈り)”〜文化力の可能性〜

指揮者として、ヤンググローバルリーダーとして、世界を舞台に活躍する西本智実さん。昨年、ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂での枢機卿音楽ミサで、かくれキリシタンの祈りの歌「オラショ」を約460年の時を越え復元演奏した西本さん。そこに至る道のりを軸に、文化力の可能性に光を当てます。

西本 智実
イルミナート芸術監督・首席指揮者等

イルミナートフィル芸術監督兼首席指揮者等。ロシアで指揮者等のポストを外国人で初めて歴任。ヴァチカン国際音楽祭史上初めてアジアから再招聘。ヤンググローバルリーダー。ハーバード大学院に奨学金研修派遣され修了。

+

ホスト役
才津 祐美子

多文化社会学部
准教授

 

ページトップへ

Copyright © 2014 NAGASAKI UNIVERSITY All Rights Reserved.