ごあいさつ


ようこそ"長崎大学研究開発推進機構"へ


 平成30年7月1日、長崎大学の学術研究及び産学官連携を推進し、本学の教育研究の充実と社会貢献に資することを目的とし、より実質的かつ強力な組織とするため、これまでの研究推進戦略本部と産学官連携戦略本部を統合再編し、長崎大学研究開発推進機構が設置されました。
 この目的を確実に遂行するために、機構には研究推進部門、知的財産部門、リスクマネジメント部門、設備共同利用部門及び人材育成部門の5つの部門を設置しました。
 研究推進部門は、学術研究支援室及び産学官連携推進室からなり、研究の充実・推進に資するとともに、学外機関との連携を図り社会に貢献するため、研究力の強化に向けた施策の企画、研究費等の獲得に係る支援の業務を行っております。
 知的財産部門は、知的財産室及び技術移転室からなり、研究資源をもって社会に貢献するため、知的財産権の管理、技術移転事業等の業務を行っております。
 リスクマネジメント部門は、安全保障輸出管理、海外遺伝資源の適確な管理等、研究開発業務の遂行上のリスクについて、適切なマネジメント業務を行っております。
 設備共同利用部門は、本学が保有する先端分析機器を集約し、組織的・体系的に保守・管理することにより、機器の効率的利用と分析データの提供を実現し、教育・研究の高度化を推進するための業務を行っております。
 人材育成部門は、学内の人材資源を活用し、地域の人材育成、地域企業等からの経営に関する相談等社会に貢献するための業務を行っております。
 またコーディネーターやリサーチアドミニストレーターを有効に配置することにより、学術研究及び産学官連携を推進し、本学の教育研究の充実を、より戦略的かつアトラクティブに支援することを進めております。
 その他、長崎県、長崎市及びながさき出島インキュベータ(D-FLAG)等との協力の元、長崎サミットの開催等の活動推進を行うことで、産業界・地域社会等の更なる活性化に繋げる役目も担っております。
 皆様、どうぞ本機構へ気軽にお立ち寄りいただき、諸課題の解決に本組織を有効に活用していただければ幸いです。