退去される方へ
退去の流れ
職員宿舎から退去される方(坂本)
退去の申し出
退去しようとする日の30日前まで
に
宿舎明渡届
を施設企画課資産管理班へご提出ください。
管理人立会い検査
施設企画課資産管理班の立ち合い検査を受けてください。
立ち合い検査の結果、修繕が必要であると判断された場合には、専門の業者等へ修繕を依頼してください。
業者等の指定はありません。施設企画課資産管理班より専門業者をご紹介することも可能です。
退去完了
お部屋の鍵を施設企画課資産管理班へ返還し、退去完了となります。
職員用住宅から退去される方(西町・白鳥)
退去の申し出
退去する旨、施設企画課資産管理班へご連絡ください。
(申請様式はございません。メール又は電話でご連絡いただければ結構です。)
賃貸借契約の解除
賃貸借契約の解除についてはダイワリビング(株)へご連絡ください。
大和リビング(株)の連絡先は本HPトップページに掲載しております。
退去完了
大和リビング(株)との賃貸借契約の解除をもって、退去完了となります。
合同宿舎から退去される方(滑石・梁川・東長崎)
退去の申し出
退去する旨、「施設企画課資産管理班」及び「合同宿舎管理人」へご連絡ください。
退去の申請様式は合同宿舎管理人より受け取ってください。
管理人立会い検査
合同宿舎管理人の立会検査を受けてください。
各種手続きについては、合同宿舎管理人及び長崎財務事務所の指示に従ってください。
退去完了
長崎財務事務所での退去手続き完了をもって、退去完了となります。
各種手続きに必要な連絡先一覧
長崎市
電気
九州電力
0120-986-405
ガス
西部ガス
826-9101
電話
NTT西日本
116
水道
長崎市水道局
829-1207
粗大ごみ
中央環境センター
844-4599
市役所廃棄物対策課
829-1159
住民票
長崎市役所
829-1135
TOP PAGE