明日を創造する人材の条件

長崎大学リレー講座2013 > 第3回

プログラム一覧 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

第3回 2013年11月6日(水) 19:00〜20:30

字幕の裏側
〜異文化理解への道〜

異文化の言語を字幕翻訳するには、その文化の歴史、風習、政治などの背景を理解しなければなりません。1500本以上の字幕翻訳を通じて得た、異文化理解への道。そのコツを少しだけ紹介します。異文化を理解するには何が必要なのか、あなたの答えを見つけ出してください。

戸田 奈津子
映画字幕翻訳者

好きな映画と英語を生かせる職業、字幕づくりを志すが門は狭く、フリーで翻訳をしながらチャンスを待つ。1980年の話題作「地獄の黙示録」で、本格的なプロとなり、以来、1500本以上の作品を手がけている。

+

ホスト
稲田 俊明

長崎大学
言語教育研究センター長・教授

  • 一般の方のお申し込みはこちら
  • 長崎大学教職員・学生のお申し込みはこちら

ページトップへ

Copyright © 2013 NAGASAKI UNIVERSITY All Rights Reserved.