本制度は、大学院第一種奨学生であって令和6年度に貸与が終了する者のうち、貸与終了年度の申請に基づき、当該奨学金の貸与期間中に特に優れた業績を挙げたと日本学生支援機構が認定した者を対象に、奨学金の貸与総額の全額または半額の返還が免除される制度です。
1.対象者
(1) 令和6年度中に日本学生支援機構第一種奨学金の貸与が終了する大学院生(退学,辞退,廃止を含む)
※退学・辞退する場合は、学生支援課に「異動願」を提出しに来てください。
(2) 令和6年度中に日本学生支援機構第一種奨学金の貸与が終了する大学院生(退学,辞退,廃止を含む)であって、かつ教職大学院を修了のうえで教員採用試験に合格し、令和7年4月1日より正規教員として採用になる予定の者
2.申請要領・提出書類(最初に必ず熟読してください。)
◆申請要領 ※対象者(1)用
◆申請要領 ※対象者(2)用
◆ 申請FAQ・別紙 ※全員共通
◆「業績を証明する書類」作成時の注意事項 ※全員共通
3.提出書類(様式は、下記よりダウンロード)
【対象者(1)用】
1)業績優秀者返還免除申請書(様式1-A)(記入例あり)
2)業績評価採点表(記入例あり) ※指導教員署名欄は必ず自署
修士・博士前期課程、専門職学位課程
博士・博士後期課程
【対象者(2)用】
1)業績優秀者返還免除申請書(様式1-B)(記入例あり)
【全員共通様式】
3) ティーチング・アシスタント、リサーチ・アシスタントの証明書(書式例1)
4)(専攻分野に関連した)ボランティア活動その他の社会貢献活動の証明書(書式例2))
5)在学届
6)奨学金返還期限猶予願
4.申請書類提出期間
令和 7年 1月 28日(火)~令和 7年 2月 7日(金)
<受付時間> 午前9:00~12:00 午後14:00~17:00
※事前に、以下リンクから提出日時の予約を行うこと。予約なき場合受け付けません。
https://outlook.office365.com/owa/calendar/Bookings1502394@ms.cc.nagasaki-u.ac.jp/bookings/s/sMDlejruoUOCuakn7JyB5g2
4.提出先
学生支援センター 奨学金担当 (文教キャンパス)
長崎大学大学院奨学金返還免除候補者選考基準(配点除く)
照会先
長崎大学学生支援部学生支援課 奨学金担当 (文教キャンパス)
〒852-8521 長崎市文教町 1-14
電話:095-819-2104(直通)
参考(過去5年間)
年度 |
対象者数 |
申請者数 |
免除者数 |
(全額免除) |
(半額免除) |
---|---|---|---|---|---|
令和1年度 |
178 | 83 | 54 | 9 | 45 |
令和2年度 |
154 | 67 | 46 | 8 | 38 |
令和3年度 |
126 | 67 | 37 | 6 | 31 |
令和4年度 |
149 | 80 | 45 | 8 | 37 |
令和5年度 |
154 | 81 | 46 | 8 | 38 |
年度 |
対象者数 |
申請者数 |
免除者数 |
(全額免除) |
(半額免除) |
---|---|---|---|---|---|
令和1年度 |
7 | 3 | 2 | 0 | 2 |
令和2年度 |
4 | 1 | 1 | 0 | 1 |
令和3年度 |
7 | 3 | 2 | 0 | 2 |
令和4年度 |
5 | 2 | 2 | 0 | 2 |
令和5年度 |
10 | 3 | 3 | 1 | 2 |
年度 |
対象者数 |
申請者数 |
免除者数 |
(全額免除) |
(半額免除) |
---|---|---|---|---|---|
令和1年度 |
16 | 13 | 6 | 2 | 4 |
令和2年度 |
17 | 10 | 7 | 4 | 3 |
令和3年度 |
9 | 6 | 5 | 2 | 3 |
令和4年度 |
12 | 10 | 5 | 3 | 2 |
令和5年度 |
18 | 13 | 6 | 3 | 3 |