長崎大学は、ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)の寄付講座として10月1日に「FFGアントレプレナーシップセンター」を研究開発推進機構に開設しました。 ◆場所:長崎大学文教キャンパス スカイホール |
![]() *クリックして拡大 |
◆タイムスケジュール: 1.開会挨拶:長崎大学学長 河野茂 2.FFG社長挨拶:ふくおかフィナンシャルグループ代表取締役会長兼社長 柴戸隆成 3.来賓祝辞 4.基調講演:株式会社ユーグレナ 代表取締役社長 出雲充 氏 講演タイトル「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。」 5.センター活動概要説明:長崎大学FFGアントレプレナーシップセンター センター長・教授 山下淳司 6.パネルディスカッション: テーマ「アントレプレナーシップ教育と大学発ベンチャー」 <パネリスト> 文部科学省科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課長 斉藤卓也 氏 九州大学大学院農学研究院資源生物科学部門 教授 日下部宜宏 氏 株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 取締役副社長 山口泰久 <ファシリテーター> 長崎大学FFGアントレプレナーシップセンター教授・弁理士 上條由紀子 7.閉会挨拶 株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 代表取締役社長 福田知 詳細につきましては下記URLをご覧ください。 【詳 細】 https://www.fukuoka-fg.com/news_info_pdf/2019/20191128_nagasaki.pdf 【申込先】 申込フォーム: http://forms.gle/NXJj99JSBGjRnS8a7 【問合せ先】 長崎大学FFGアントレプレナーシップセンター事務局 ffgentre*ml.nagasaki-u.ac.jp(*をアットマークに変えて送信ください) |