核兵器廃絶長崎連絡協議会が主催する公開講座「核兵器のない世界をめざして」は,長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)の研究スタッフや核兵器廃絶研究が専門の講師を招いて開催しています(2020年度は全5回開催)。 第3回は,当初のご案内から会場を変更して長崎県庁にて開催いたします。 【日 時】 10月24日(土)13:30〜15:00 【会 場】 長崎県庁 1階 大会議室 【テーマ】 沖縄と核 歴史を変えた1945年の空白 【講演者】 コンペル・ラドミール 【聞き手】 鈴木 達治郎(RECNA副センター長) |
![]() *クリックして拡大 |
主催:核兵器廃絶長崎連絡協議会(PCU-NC) ◆新型コロナウィルス感染拡大防止のため,会場ではマスクの着用や検温、手指消毒などのご協力をお願いいたします。来場予定の方は,必ずウェブサイトをご確認ください ◆ライブ配信の視聴には事前申込みが必要です。下記ウェブサイトをご確認いただきお申し込みください。 <市民講座情報掲載ウェブサイト> |