2021年11月21日(日曜)
本イベントでは、日本の原爆開発の史実を基に若い科学者の葛藤を描いた「映画 太陽の子」(監督・脚本:黒崎博。8 月6 日全国劇場公開)を題材とし、軍民両用技術(デュアルユース)や大学における軍事研究の問題などを含め、今の時代にあらためて注目が集まる「科学者の社会的責任」について、当時を知る科学者とこれからを担う若者とともに議論します。是非ご参加ください。
■日 時 : 2021年11月21日(日)13:30~17:00 (開場 13:00) ■会 場: 長崎大学 文教キャンパス 中部講堂 ■プログラム: 13:30~15:30 第一部: 映画上映 (会場のみ) 15:30~17:00 第二部: 監督メッセージ&パネルトーク (会場&YouTube配信) ■≪参加方法≫ 申込締切: 11月18日(木) 本イベントでは、長崎大学中部講堂を会場として開催するとともに、第二部の監督メッセージ&パネルトークをYouTubeによりライブ配信いたします。 *会場/ライブ配信にかかわらず、参加ご希望の方は こちら から事前登録をお願いします。 ■詳細は以下のサイトをご覧ください。 https://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/topics/29284 ■共催: 核兵器廃絶長崎連絡協議会(PCU-NC)、日本パグウォッシュ会議、 長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA) ■協力: イオンエンターテイメント株式会社 |
![]() *クリックして拡大 |