Event

ここから本文です。

2022年03月25日(金曜)

『緊急討論:ウクライナ危機Ⅱ』

ロシアのウクライナ侵攻は、多くの犠牲者と難民、破壊をもたらしています。核大国ロシアのプーチン大統領は、核兵器の警戒態勢を高めるなど、核兵器の使用を示唆する動きも示してきました。ウクライナ内にある原発をロシア軍が占拠する事態も相次いでいます。「国際人道法」の視点から眺めた場合、この戦争のどんな問題がくっきりと見えてくるのでしょうか。
長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)と同多文化社会学部、同グローバル巨大リスク研究プロジェクト(NURECSA)の共催で、緊急討論会を開催することにしました。国際人道法がご専門の真山全・大阪大学教授に話題提供をしていただき、その後、長崎大学の教授陣との間でパネル討論を行います。ウクライナ危機について多面的に考えるとともに、解決に向けて被爆地長崎の役割も考えます。
皆様のご参加をお待ちしております。

■日  時 : 2022年3月25日(金)16:00~18:00

■開催方法 : Zoomウェビナーによるオンライン配信

*下記のリンクをクリックして参加してください(申し込み不要)
https://nagasaki-u-ac-jp.zoom.us/j/83152770431?pwd=MlhJT0xjVXZza1U1ZmM4R3JGQlJJQT09

■登 壇 者:
話題提供:真山 全 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授
「この戦争の問題点――国際人道法(武力紛争法)の視点から」

■パネル討論:
司 会  鈴木 達治郎 RECNA 副センター長・教授
討論者 
吉田 文彦  RECNA センター長・教授
コンペル・ラドミール 多文化社会学部 准教授(NURECSA 研究代表)
真山 全     大阪大学大学院教授
*登壇者のプロフィールはこちら(PDF)

■共 催  
長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)、長崎大学多文化社会学部、
グローバル巨大リスク研究プロジェクト(NURESCA)

『緊急討論:ウクライナ危機Ⅱ』
https://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/topics/40158

 

■お問い合わせ:RECNA事務室
Tel:095-819-2164
e-mail:recna_staff*ml.nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)