2022年05月23日(月曜)
![]() |
■日 時
2022年5月23日 (月) 18:00~20:00
■開 催 方 法
オンライン(Zoomウェビナー)
■参 加 方 法
事前申込みが必要です。【締切:5月22日(日)】
こちら からお申込みください。
■プログラム
18:00 開会挨拶 吉田 文彦 RECNAセンター長・教授
18:10 報告 鈴木 達治郎 RECNA副センター長・教授
18:40 パネル討論
司 会 :鈴木 達治郎 RECNA副センター長・教授
討論者 :
植木(川勝)千可子 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授
礒﨑 敦仁 慶應義塾大学法学部教授
西田 充 長崎大学多文化社会学部教授(RECNA兼務)
19:40 質疑応答
20:00 閉会
討論者の紹介はこちら
■主 催
長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)
長崎大学多文化社会学部グローバル巨大リスク研究プロジェクト(NURESCA)
◆詳細等につきましてこちらよりご確認ください。
◆「北東アジアにおける核使用リスク削減プロジェクト」
https://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/nu-nea_project2021-2023