2024年07月05日(金曜)
長崎大学では、「人類と地球の抱える多様で相互に連関する問題群の解決に向け、学際的にその知を結集・創造することで世界的プラネタリーヘルスの実現に貢献する」ことを宣言し、"グローバルヘルス" "グローバルリスク" "グローバルエコロジー" の3つの分野に貢献する研究と教育を推進しています。
この "グローバルリスク" の最先端研究の一翼を担うものとして、2024 年6 月1 日、グローバルリスク研究センター(Research Center for Global Risk)を設置しました。
このたび当センターの設立に伴い、文理協働の実社会共創セミナーを北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターとのコラボ企画として実施します。第1弾は「人類を取り巻く地球環境」をテーマとし、同副センター長の春日文子教授に講演いただきます。
是非多くの方のご参加をお待ちしております。
■日時:2024年(令和6年)7月5日(金) 16:30~18:00(日本時間) ■内容:セミナー 「人類を取り巻く地球環境~(プラネタリー)バウンダリーズ、ヘルス、リスク~」 ■実施方法:オンライン(ZOOM) 申込方法:参加をご希望の方は、下記URLよりご登録をお願いします。 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_HLqw2JyGTLSlxESExiWE_g ■問い合わせ先: 長崎大学グローバルリスク研究センター(担当:岩下) メール:iwasi*slav.hokudai.ac.jp (*を@に変換してください) |
![]() *クリックして拡大 |