Event

ここから本文です。

2025年02月04日(火曜)~03月14日(金曜)

令和6年度定年退職予定教員の最終講義のご案内

令和6年度定年退職予定教員の最終講義は全て終了しました。(3月14日更新)

青柳 潔 教授
所  属:医歯薬学総合研究科/先進予防医学共同専攻/先進予防医学講座
専門分野:公衆衛生学
講義題目:公衆衛生とわたし

日 時:令和7年2月4日(火)13:00~14:00
会 場:坂本キャンパス 医学部記念講堂
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
青柳 潔    教授
TEL:095-819-7067
mail:kiyoshi*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)


森内 浩幸 教授
所  属:医歯薬学総合研究科/医療科学専攻/展開医療科学講座
専門分野:小児科学講義題目:子どもは未来、子どもは宝、小児科医は子どもの代弁者

日 時:令和7年2月4日(火)14:00~15:00
会 場:坂本キャンパス 医学部記念講堂
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
森内 浩幸   教授
TEL:095-819-7298
mail:hiromori*nagasaki-u.ac.jp (*を@に変換して下さい)


西田 教行 教授
長崎大学理事(研究・戦略企画担当)
所  属:医歯薬学総合研究科/新興感染症病態制御学系専攻/感染免疫学講座(令和5年3月31日まで)
専門分野:感染分子解析学
講義題目:プリオン研究の進展と課題

日 時:令和7年2月4日(火)16:00~17:00
会 場:坂本キャンパス 医学部記念講堂
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
西田 教行   教授
TEL:095-819-7059
mail:noribaci*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)


鶴崎 俊哉 准教授
所  属:医学部/保健学科/理学療法学専攻
講義題目:教育・研究環境の変化と課題 ネット環境の管理を担当してきて

日 時:令和7年2月6日(木)13:30~15:00
会 場:坂本キャンパス 保健学科校舎1階 旧102講義室
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
医学部保健学科理学療法学専攻助教室
TEL:095-819-7967


相樂  隆正 教授
所  属:総合生産科学域(工学系)/工学研究科/工学部工学科化学・物質工学コース
専門分野:動的分子化学、電気化学等
講義題目:   名教自然と因果交流光譜
     -分子システムの動的電気化学-

日 時:令和7年2月10日(月)16:10~17:40
会 場:文教キャンパス グローバル教育・学生支援棟4F 文教スカイホール
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
村上 裕人 教授
TEL:095-819-2688
mail:hiroto*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)


田邉 秀二 教授
所  属:工学部/総合生産科学研究科/工学科化学・物質工学コース
専門分野:化学・物質科学分野
講義題目:写真で振り返る半世紀 

日 時:令和7年2月14日(金)13:00~14:30
会 場:文教キャンパス 教養教育棟 A-21番講義室
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
TEL:095-819-2658

星野 由雅 教授
所  属:教育学部/中等教育講座/理科専攻
講義題目:見えないものに魅せられて 

日 時:令和7年3月5日(水)15:00~16:30
会 場:文教キャンパス 教育学部41番講義室
オンライン対応:有
申 込:不要(直接会場へお越しください)
    ただし、オンラインでの視聴をご希望の方はお問合せください。

■問い合わせ先:
理科専攻主任 工藤 哲洋 教授
TEL:095-819-2329
mail:kudoh*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)


井口 恵一朗 教授
所  属:環境科学部/総合生産科学域
講義題目:あしたの自然共生

日 時:令和7年3月6日(木)13:20~
会 場:文教キャンパス 環境科学部141番教室   
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
西山 雅也 教授
mail:m-248ma*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)


武藤 鉄司 教授
所  属:環境科学部/総合生産科学域
講義題目:非平衡の地層学

日 時:令和7年3月6日(木)15:00~
会 場:文教キャンパス 環境科学部141番教室   
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
西山 雅也 教授
mail:m-248ma*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)


皆川 昇 教授
所  属:熱帯医学研究所
専門分野:病害動物学分野
講義題目:A river runs through it.   

日 時:令和7年3月11日(火)16:00~17:00
会 場:熱帯医学・グローバルヘルス研究棟1階 大セミナー室   
オンライン対応:有
申 込:不要(直接会場へお越しください)
    ただし、オンラインでの視聴をご希望の方はお問合せください。

■問い合わせ先:
熱帯医学研究所 環境医学部門 病害動物学
TEL:095-819-7809



有吉 紅也 教授
所  属:熱帯医学研究所
専門分野:臨床感染症学分野
講義題目:My journey into Tropical Medicine and Global Health: Bridging Laboratory Research, Clinical Medicine, and Population Health.   

日 時:令和7年3月11日(火)17:00~18:00
会 場:熱帯医学・グローバルヘルス研究棟1階 大セミナー室   
オンライン対応:有
申 込:不要(直接会場へお越しください)
    ただし、オンラインでの視聴をご希望の方はお問合せください。

■問い合わせ先:
熱帯医学研究所 臨床研究部門 臨床感染症学
TEL:095-819- 7842



中嶋 幹郎 教授
所  属:医歯薬学総合研究科/医療科学専攻
専門分野:実践薬学(薬学系)
講義題目:長崎大学一筋を振り返って ー18歳から65歳までの薬学の歩みと感謝のつむぎー

日 時:令和7年3月14日(金)16:10~17:20
会 場:文教キャンパス 薬学部多目的ホール
申 込:不要(直接会場へお越しください)

■問い合わせ先:
中嶋 幹郎 教授
TEL:095-819-8569
FAX:095-819-8572
mail:mikirou*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変換して下さい)