2025年07月27日(日曜)
長崎大学熱帯医学研究所及び高度感染症研究センターにて、下記のとおり、主に中学生・高校生を対象とした「熱帯医学・新興ウイルス感染症サマースクール」を開催します。我が国の熱帯医学、感染症研究の第一人者から直接話を聞ける数少ない機会となりますので、たくさんのご参加をお待ちしております。
■日時:2025年7月27日(日) 13:00~16:00(受付開始 12:30)
■場所:長崎大学医学部記念講堂・その他4か所
〒852-8523 長崎市坂本1丁目12-4(医学部 坂本キャンパス)
■内容:
講演会①「ウイルス感染症のひろがりを探る」(乙丸礼乃 長崎大学助教)
講演会②「はたらかされる細胞〜ウイルスは細胞をハイジャックする!?」(野依修 長崎大学助教)
研究紹介コーナー(感染症研究教育拠点連合の研究者)
・「理想のワクチンの実用化を目指して」(大野円実 北海道大学助教)
・「パンデミックにおけるウイルス研究」(瓜生慧也 東京大学特任研究員)
・「下痢を引き起こす病原菌がヒトの腸管に付着する仕組みの解明」(沖大也 大阪大学特任助教)
・「スーツ型BSL-4 施設と陽圧防護服の紹介」(矢島美彩子 長崎大学助教)
・「マラリアワクチン開発のための疫学調査とサンプル収集:ケニア・ビクトリア湖畔での活動紹介」
(加賀谷渉 長崎大学助教)
・「ワクチン効果はどのようにして評価するか」(森本浩之輔 長崎大学教授)
個人防護具の部分的着脱体験イベント(高度感染症研究センター)
最新の研究設備が整備されている熱帯医学研究所内ツアー
■参加費:無料
■申込:https://forms.gle/WkoCWjbqb2jwRTmKA
■申込締切:7月22日(火)
■お問合せ先:
長崎大学研究国際部 感染症研究支援企画課 熱帯医学系総務班
TEL:095-819-7803(平日9:00~17:00)
E-mail:soumu_nekken*ml.nagasaki-u.ac.jp
※*を@に置き換えて送信してください。
![]() |
![]() |