Event

ここから本文です。

2025年12月06日(土曜)

第50回長崎大学国語国文学会記念大会

50周年の節目となる今年度の長崎大学国語国文学会記念大会を、今年は教育学部との共催という形で開催いたします。学会の50年をふりかえる特別講演等を予定しておりますので、多くの皆さまのご参加をおまちしております。
一般の方もご出席いただけます。また、学会終了後に懇親会も開催致しますので、こちらもご出席いただけますと幸いです。

【第50回長崎大学国語国文学会記念大会】
日時:2025年12月6日(土)13:00~
会場:長崎大学教育学部11番教室
プログラム:
1. 研究発表
「物語創作活動で、自分の読みに自信を深める学習」
  長崎大学附属小学校教諭  板山千佳
2. 講演
「御伽草子『七夕(天稚彦草子)』の淵源・・・記紀神話との関連を探る」
  長崎大学名誉教授 勝俣隆
3. 講演
「学会創立の頃を振り返って」 
  長崎大学名誉教授  山口康子

(聞き手)福岡大学教授    中野和典

【懇親会】
日時:2025年12月6日(土)17:00~
会場:長崎大学生協1F
参加費:5,000円(学生 2,000円)

申込:
学会および懇親会には事前申込が必要です。
以下のリンクまたはハガキにて
氏名卒業年連絡先(Email.とTel.)参加種別(学会・懇親会)を明記して送信または送付してください。
長崎大学国語国文学会
https://sites.google.com/view/chokoku

申込締切:11月7日(金)

*クリックして詳細へ