世界で活躍している若者たちと一緒に、長崎から日本と世界の未来を考えてみませんか。世界に17,000発もある核兵器、なくならないのはなぜ?予備知識は必要ありません。学生・一般、誰でも参加できます。
【特別ゲスト】マイラ・カストロ(Mayra Castro) 国際、NGO「BANg」コーディネーター、弁護士 ブラジル出身。ジュネーブ大学大学院(国際・欧州法)修了。2012年に欧州の若者代表として 国際会議に参加したことをきっかけに、核兵器の問題にかかわりはじめる。現在、欧州の若者を中心とした国際ネットワーク「BANg(Ban All Nukes Generation)」のコーディネーターとして、世界を舞台に活動中。 日時:2013年8月10日(土) 14:00-17:00 場所:長崎大学医学部キャンパス 良順会館ボードインホール 主催:核兵器廃絶長崎連絡協議会(PCU-NC) 共催:長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA) 企画・運営:8.10実行委員会 参加ご希望の方は、以下応募ページからお申込みください。 なお、事前参加申込がない場合でも、当日会場で参加申込を受け付けます。
【お問い合わせ】 長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA) Tel: 095-819-2164 Fax: 095-819-2165 メールでのお問い合わせはこちら
お申し込みはコチラ
※詳細チラシ(PDFファイル)
|

↑画像をクリックすると、拡大されます。
|