【活動報告会】 Time to Change the World! 「ナガサキ・ユース代表団」ニューヨークでの挑戦
今年4月から5月にかけて、長崎の8人の若者が、長崎県・長崎市・長崎大学の認定する「ナガサキ・ユース代表団」の二期生として、ニューヨーク国連本部で開かれた核軍縮・不拡散問題の国際会議に参加してきました。世界100か国以上の外交官やNGOが集まる最先端の議論の場で、8人は何を想い、考え、学び、語り、伝えたのでしょうか? この報告会では、現地の活動についての報告を行うとともに、「長崎で学ぶ若者として何ができるか」を参加者の皆さんと一緒に考えます。
日 時: 2014年 5月20日(火) 18時30分〜20時30分 場 所: 長崎大学文教キャンパス 全学教育棟A14番教室 発表者: ナガサキ・ユース代表団、ほか
【お問い合わせ】 長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA) TEL: 095-819-2164 FAX: 095-819-2165 E-mail: recna_staff@ml.nagasaki-u.ac.jp
※詳しくはこちらのページをご覧下さい。 http://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/nagasaki-youth/second_activities/report/
|

※クリックすると拡大されます。 (PDF1.33 MiB)
|