企画展『医は仁術』のご案内
2014年12月23日(火・祝)〜2015年2月11日(水・祝)
長崎は医の国際都市だった! 海外の医術を学び、病を治す薬がもたらされた地・長崎から、医の原点をさぐる。
会 場: 3階企画展示室
料 金: 一般1,200円(1,000円)高大生1,000円(800円)小中学生500円(400円)
※( )内は前売及び15名以上の団体、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参者の料金
※長崎れきぶん友の会は無料
イベントのご案内(タイトルをクリックすると各イベントページにつながります。) | ||||
1 | オープニング記念講演会 (終了) |
12月23日(火・祝) 10:30〜12:30 |
長崎歴史文化博物館1階ホール | ※「医は仁術」展のチケット必要 |
2 | 香山リカ 特別講演会 「ココロの病,いま昔 −変わったこと,変わらないこと」 (終了) |
平成27年1月12日(月・祝) 14:00〜15:30 | NBCビデオホール(NBC別館3階) | 入場料 2,500円 (当日は500円アップ、 「医は仁術」展にも入場可) |
3 | 「医は仁術」記念シンポジウム 「九州、長崎にみる医の原点」 |
平成27年1月17日(土) 13:30〜15:30 | 長崎歴史文化博物館1階ホール | 入場料 無料 |
4 | 関連講演会 「21世紀の仁術〜いのちに触れる最先端医療〜」 |
平成27年1月31日(土) 16:00〜17:30 | 長崎歴史文化博物館1階ホール | 入場料 無料 |
5 | 健康セミナー (1)「長崎から考える東洋医学と鍼灸」 |
平成27年1月25日(日) 13:30〜15:30 | 長崎歴史文化博物館1階ホール | 入場料 無料 |
健康セミナー (2)「脳からのアンチエイジング」 |
平成27年2月7日(土) 14:00〜15:00 | 長崎歴史文化博物館1階ホール | 入場料 無料 |
※詳細はこちらのページ(長崎歴史文化博物館HP)をご覧ください。
【お問合せ先】
長崎歴史文化博物館
〒850-0007
長崎市立山1丁目1番1号
TEL 095-818-8366
FAX 095-818-8407
http://www.nmhc.jp