このたび,本年11月10日の長崎大学医学部創立160周年記念式典のプレ・イベントとして,第40回日本呼吸器内視鏡学会学術集会との共催により,「長崎大学医学部創立160周年記念市民公開講座・記念コンサート 〜音と光と医療の進歩,175年の歴史を持つウィーン・フィル室内楽のタベ〜」と題し,市民公開講座とウィーン・フィルハーモニーのメンバーによるクラシックコンサートを実施する運びとなりました。世界の一流の演奏家の音楽に触れることができる貴重な機会を提供できるものであると考えております。 この市民公開講座・記念コンサートは,一般市民に無料で開放していますのでお申込みをお待ちしています。 【日 時】平成29年11月8日(水) 17:00開場/18:00開演 【場 所】文教キャンパス 中部講堂 【プログラム】 1.講演「音と光と医療の進歩」 相川忠臣氏(長崎大学名誉教授) 2.クラシックコンサート ウィーン弦楽四重奏団 【入場料】無料 【対 象】一般市民(中学生以上),本学教職員・学生・大学院生 申込み方法 右のWebページからお申し込みください。 http://www.congre.co.jp/jsre40/ お申込み人数は,代表者を含め3名までとします。 小学生以下のお申し込みは受け付けておりません。 お申し込みは、メールにて受け付けます。申込用紙をダウンロードの上、送信願います。 受付は先着順とし、定員に達したところで締め切らせていただきます。 ※ 詳細はこちらのチラシをご覧ください。 なお、自家用車でのご来場はご遠慮願います。 公共交通機関をご利用下さい。 また、会場は禁煙となっておりますのでご協力願います。 |
![]() ※クリックで拡大(PDF705KB) |