教育・学生生活Education / Student Life

科目内容

共通基礎科目

高校までの学習から脱却し,大学における学習の特徴である自主的な研究態度を身につけるための橋渡しを図る科目です。

授業科目

  • 教養セミナー
  • 教養特別講義

情報処理科目

新入生が情報処理資源・ネットワーク環境を活用して,主体的に情報を収集・分析・判断・創作及び発信できるようになることを到達目標とする。

授業科目

  • 情報処理入門

健康・スポーツ科学科目

生涯にわたり健康な生活が送れるよう,健康に関する科学的な基礎知識を学習し,食や生活環境・身体運動などの生活習慣を常によりよいものに改善し,また,実践していく能力を身につけることをねらいとする。

授業科目

  • 健康科学
  • スポーツ演習

外国語科目

外国語科目は,既習外国語(英語)と初習外国語(ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語)に分けて履修します。さらに,英語は,「英語コミュニケーション」(リスニングとスピーキングの基礎的技能を高める)と,「総合英語」(リーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4技能をバランスよく高める)に分かれます

授業科目

  • 英語コミュニケーション I~III
  • 総合英語 I~III
  • ドイツ語I~IV
  • フランス語I~IV
  • 中国語I~IV
  • 韓国語I~IV

人文・社会科学科目

人間がこれまで築きあげてきた哲学・文学・芸術・歴史などの文化の内容を理解し,それらを評価・批判し,新たな文化の創造 に寄与する能力を養う。また,法律・政治・経済などの社会の仕組みと,それが時代や地域に応じてどのように形成されてきたかを理解し,現代社会が直面する 諸問題を正しく認識する能力を養う。

授業科目

  • 人間と文化
  • 言語と芸術
  • 社会と歴史
  • 法と政治
  • 経済と経営
  • 日本国憲法

人間科学科目

生物であるとともに文化を創造する存在である人間の特質を心理・生理・生態などの面から多角的に理解し,現代に相応しい総合的な人間観を形成することを目的とする。

授業科目名

  • 人間の科学
  • 生体の機能
  • 生命の科学
  • 人間と環境
  • 生体の構造

自然科学科目

自然科学分野(生物・物理・化学・地学・数理と統計)の基礎を学習し,自然の諸現象に対する理解を深めるとともに,科学的なものの見方を修得するものです。

授業科目

  • 数理科学
  • 物理科学
  • 化学の基礎
  • 生物の科学
  • 地球と宇宙の科学

総合科学科目

特定のテーマについて多方面からアプローチして学習することにより,総合的にものを見る目を養うことを目的とする。平成16年度は次の科目が開講されますが,開講科目は毎年,変更になることがありますので,開講科目については学年の始めに告示します。

授業科目

  • 解放講座
  • 平和講座
  • 時間の科学I
  • 文献情報学
  • 火山と災害
  • 放射能の光と影
  • 情報と歴史
  • 口の健康・体の健康
  • 環境と文化
  • キャリア概論
  • キャリア概論・インターンシップ
  • 防災科学
  • 暮らしと地球環境学
  • 中国事情
  • 共同授業

開放科目

学部で開講開講あれる専門教育の一部を他学部学生が全学教育の授業として履修できるものです。開講する授業科目は学年の始めに告示します。


留学生用科目

学部に入学した外国人留学生等が日本人学生と同等に本学で学んでいけるだけの日本語能力を養うこと,および,日本社会についての基礎的な知識を得させることを目的とするものです。

授業科目

  • 日本語I~IV
  • 日本事情