Event

ここから本文です。

2022年03月26日(土曜)

第2回長崎みらい創造セッション「アイデアを形にするカリキュラムとは?」

18歳人口の減少や若者の県外流出など地域の大学を取り巻く現状が厳しさを増す中、政府においては、地域の活性化と地域の中核となる大学実現を図る様々な施策が検討されています。

長崎大学では、この動きに連動した文部科学省事業「地域活性化人材育成事業:SPARC」への申請も視野に入れ、県内の高等教育機関・県内高校・企業団体・自治体・金融機関等との連携を検討しているところです。

3月5日(土)に開催した第1回長崎みらい創造セッション(ワークショップ)では、一部参加者も含め120名余りの高校生、大学生、社会人の参加を得て、人生を豊かにし、長崎を元気にする人財をどのように育てるかについて熱く語り合いました。その内容と皆様からご協力いただいたアンケート結果を公表します。以下のU R Lからご確認下さい。

第1回長崎みらい創造セッション内容及び
「長崎を元気にする人財の育成」の育成に関するアンケート結果報告
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/event/include/file/article/images/2022/03/20220307sparc_ws1v.pdf

つきましては、第2回みらい創造セッションを開催しますので、諸事ご多用のことと存じますが新規又は引き続きのご参加のほど、よろしくお願いいたします。

【第2回長崎みらい創造セッション】
 開催日時:令和4年3月26日(土)13時30分~16時00分
 開催方法:オンライン配信(Zoom)
 申込方法:下記申込サイトからお申し込みください。https://www.kokuchpro.com/event/9ca72d86b6622aa56512bed01b9eb841/

 セッションテーマ:「アイデアを形にするカリキュラムとは?」
 ① 地域連携プラットフォームとは?
 ② アクティブラーニングで学びを深めるための科目やその方法とは?
 ③ ジェネリックスキルを培うための科目やその方法は?
 ④ 創造性を育むための取り入れるべきアートの要素とは?
 これらについて関心がある人たちが集まり、その概念を具体化するワークを行い、タスクフォースチームへの参加を募ります。運営グループに入っていただける方は、「運営グループ可」とお書き下さい。12時30分から事前打ち合わせを行います。

【お問い合わせ先】
長崎大学人文社会科学域長 赤石孝次
E-mail:akaishi*nagasaki-u.ac.jp(*を@に変えて送信ください。)