【日 時】 令和5年10月15日 (日) 9時30分~15時00分
【場 所】 長崎市多以良町 1551 ・長崎大学環東シナ海環境資源研究センター ・水産研究・教育機構長崎庁舎 ・長崎県総合水産試験場 (*3機関とも同住所)
【内 容】
 |
長崎大学環東シナ海環境資源研究センター |
魚の解剖体験、お魚マグネットフィッシング、 海洋動物観測機器展示、 水産学部練習船「長崎丸」一般公開 他 (※ 長崎大学パスポート対象イベント)
 |
水産研究・教育機構長崎庁舎 |
おさかなクイズ、ペーパークラフト、ぬりえ、魚類標本展示、 プランクトン観察会、海洋生物の展示、タッチプール、 まぐろ研究施設見学 他
 |
長崎県総合水産試験場 |
顕微鏡の中の世界、耳石採り体験、耳石観察、マムパーク、 ロープワーク、種苗生産魚展示、魚介類のタッチプール、 おさかな○×クイズ、ワカメ麺製造体験、ひょっつる試食 他
●サイエンスカフェ 第1回 10:30~「藻場の役割と藻場を守るためにできること」 第2回 11:45~「ハタ類の恋愛事情」 第3回 13:15~「ガザミって知ってる? ~有明海のワタリガニ~」
●スタンプラリー
【お問合せ先】 長崎県総合水産試験場 TEL:095-850-6293
|