長崎大学では、平成27年4月に大学院『熱帯医学・グローバルヘルス研究科(修士課程)』を開設しました。
《平成28年10月学生受入れ》
本研究科では、グローバル化が進む現代社会において、世界の人々の健康問題を解決できるグローバル人材を養成します。
長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科3コースについて
■熱帯医学コース 修士(熱帯医学)
熱帯地・途上国の臨床現場において必要とされる臨床能力及び研究マインドを持った臨床医を養成
■国際健康開発コース 修士(公衆衛生学)
国際保健・グローバルヘルスの現場に必要とされる実践的能力を持った実務専門家(国際機関職員等)を養成
■ヘルスイノベーションコース 修士(医科学)
熱帯医学、国際保健・グローバルヘルス領域における応用研究能力を持った学術専門家(研究者等)を養成
■ 新研究科の特色
・世界トップレベルのロンドン大学衛生・熱帯医学大学院との連携
・全コースで授業の完全英語化
・多分野(人文社会学系含む)の学生に門戸を拡大
・世界トップクラスの外国人教員の招へい
・最大8ヶ月におよぶ長期海外研修 等
【進学説明会 長崎会場】
11月14日(土)13:00-16:00(受付12:30)中セミナー室1
長崎大学グローバルヘルス総合研究棟(長崎市坂本1-12-4)
京都、東京でも進学説明会を開催予定です。
また、学会(東京、長崎、金沢)でブース出展予定です。
詳しくは熱帯医学・グローバルヘルス研究科ウェブサイトをご覧ください。