2015年03月11日
原爆後障害医療研究所の高村昇教授が、「放射線・放射性物質Q&A」第3巻を出版しました。 これは、高村教授が2011年11月から約3年にわ たって福島県の地方紙に週一回連載した「放射線・放射性物質Q&A」の中から、特に重要と思われる質問をピックアップして編集したもので、 2012年の第1巻、2013年の第2巻に続いて、三冊目ということになります。 本冊子では、「自家消費野菜を食べる際の注意点」や「放射性セシウムと水 の安全について」といった、生活に密着したものを多く取り上げており、住民の方の身近な疑問に答えるものになっています。本冊子は2万部印刷され、福島県 下の自治体を通じて住民の方に無料で配布される予定です。 これまでに発行した「放射線・放射性物質Q&A」などの冊子はこちらのURLからご覧いただけます。 |
![]() 放射線・放射性物質Q&A(3) 長崎大学 平成27年3月1日発行 編集協力 福島民報社 |