HOME > NEWS > 詳細

News

ここから本文です。

  • 学生活動
  • 社会連携・貢献

長崎大学経済学部生が長崎県諫早市の地域活性化に向けてのPRプランを報告

 2月8日(水)、長崎大学経済学部山口ゼミは、長崎県主催の「女性の未来参画推進事業」の一環で、長崎県諫早市の地元団体等と連携し、「新幹線開通で福岡の学生に諫早に来てもらうためのPR」をテーマにアイデアを検討、提案しようという企画の報告会に参加しました。(場所:長崎県庁 県央振興局)
 この事業は、県内大学生が地元団体等と連携し、地域のまちづくりに主体的に関わることで、地元への愛着を深めてもらう取り組みです。県内大学としては、長崎大学と活水女子大学が参画しています。
 今回の報告に向け、2022年6月から地元の市民グループ「諫早もりあげガールズ」や県央振興局関係者と共にワークショップやフィールドワークを実施し、アイデアに磨きをかけてきました。

 長崎大学山口ゼミが行った提案は、エシカル消費(※1)と農業を組み合わせた「諫早の食、人に触れる旅」です。
 学生らは、諫早市各所をリサーチするなか、3つの海と肥沃な土地を活かした「農林水産物の恵み」が諫早の強みの一つと捉え、おてつたび(※2)やグリーンツーリズム(※3) に対する関心の高まりなど、若者のトレンドの変化や、ヒト・モノ・カネの循環を考慮し、この提案を導き出しました。
 報告では、一例として「宮下農園のミニトマト」をテーマとした、学生ら発案の旅行プランが披露されました。諫早駅から出発し、農園でのトマト収穫体験、収穫物にちなんだ昼食、旅のお土産購入、旅程で得た野菜を使ったお料理教室など、食事、体験、スポット散策がミックスされたプランです。実際に学生らがプラン検討にあたり特別に行った宮下農園での収穫体験の様子も紹介されました。

山口ゼミ学生らの宮下農園での収穫体験の様子(諫早市森山町)

 活水女子大学は、諫早市の観光スポット間の距離や初めて訪れる場所での交通手段を考慮して、タクシーで巡る観光プランを提案しました。これは、諌早市タクシー協会が実施している「ちょこっと諫早観光」をヒントに、大学生向けの食事処や観光スポットを巡る旅です。また、PR方法として諫早市のグルメマップ制作や諫早市と福岡県の店舗を巻き込んだスタンプラリーイベントの提案がありました。
 各大学の提案後、さらに各プランを練り上げるため、意見交換が行われました。
 約1時間の意見交換後、終了のアナウンスが流れると、会場から「もうちょっと!」という声と笑いが起こり、終了時間が延長されました。もっと話を聞きたいという気持ちが垣間見えた場面でした。

意見交換の様子


諫早もりあげガールズの原田会長

《諫早もりあげガールズ、原田会長のコメント》
「どちらの提案も意見交換の時間も感動の一言です。私たちは地元のグループとしてアドバイスを行う立場だと思っていたのですが、現状の気づきや新しい発想をいただき、大変学ばせていただきました。長崎大学さんは、諫早市と競合する近隣の街のコンセプトや活動を調べ、似たようなプランにならないよう裏付け調査を行っていたり、活水女子大学さんは、長崎・諫早間と博多・糸島間の状況が似ているという発想から二つの街を比較したり、これには驚きと感動を覚えました。どれも私たちが見過ごしてきた視点で、本当に面白いと感じました。いただいた提案は、私たちの活動や諫早市の今後に繋いでいきたく、将来が楽しみです。ありがとうございました。」

《山口ゼミ生のコメント》
「今日の意見交換の中、諫早への想いを自然に語っている自分がいて、この事業での様々な出会いを通じ、諫早への想いが醸成されていることに気づきました。また、私たちの提案は土台であり、諫早もりあげガールズさんや関係者の方々と、一緒にプランを練り上げ、一緒に今日のスタート地点に立ち、一緒に達成したいという気持ちになれたことを嬉しく思います。この協働、共感の気持ちが大切なんだと感じます。私たちは3月に大学を卒業することになりますが、次の世代に引き継いでいきたいと思います。」

※1エシカル消費
消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと。(消費者庁HPより)

※2おてつたび
お手伝い(仕事)と旅を掛け合わせた造語で、地域の短期的・季節的な人手不足で困っている農家や旅館などの事業者と地域に興味がある若者をマッチングするwebプラットフォーム。(株式会社おてつたびウェブサイトより) https://otetsutabi.com/about

※3グリーンツーリズム
都市部に住む人たちが自然豊かな農山漁村地域などに滞在し、様々な体験を通じ、現地の人たちと交流を図りながら、自然・文化に触れ、人・地域と一緒に楽しむ新しいスタイルの滞在型余暇活動(長崎市水産農林部農林振興課ウェブサイトより)http://www.city.nagasaki.lg.jp/tourism/about/