2025年10月08日
2025年9月23日(火)・24日(水)、歯学部の学生5名と生命医科学域(歯学系)口腔保健学分野の入江浩一郎教授が、福島県大熊町にて主に町内に居住する住民を対象とした口腔ケア支援活動を行いました。
長崎大学・大熊町復興推進拠点では、福島県双葉郡の大熊町役場内に教職員が常駐し、放射線健康リスクコミュニケーション等による住民支援を実施しています。
今回の活動は、大熊町民の方々の口腔の健康保持・増進を図るとともに、復興支援の一環として地域の生活の質の向上に寄与することを目的とするもので、学生は9月23日(火)、24日(水)の2日間にわたり、専門知識と技能を活かしつつ住民の皆さまと交流を深め、地域に根差した健康支援に取り組みました。
![]() |
![]() |