HOME > 教育・学生生活 > (学部新入生)令和5年4月入学者 日本学生支援機構奨学金(給付/貸与)予約採用候補者の進学届提出手続きについて

教育・学生生活Education / Student Life

(学部新入生)令和5年4月入学者 日本学生支援機構奨学金(給付/貸与)予約採用候補者の進学届提出手続きについて

2023年02月28日

 このページは、令和5年4月に本学学部に入学する新入生で、日本学生支援機構奨学金(給付/貸与)の予約採用候補者となっている方を対象とした「進学届」提出手続きに関する案内です。
 正式に奨学生となるためには、インターネットによる「進学届」の提出等の手続きが必要です。予約申込みを行った高校等を通じて配付された冊子「給付奨学生採用候補者のしおり」、「貸与奨学生採用候補者のしおり」に記載された内容に従って、必ず指定する下記期限までに以下の手続きを行ってください。手続きをしない場合、採用候補者の権利が無効となりますので、手続き期限等に十分ご注意ください。

※予約採用候補者とは、高校等在学時に大学進学後の奨学金に申し込み、「令和5年度大学等奨学生採用候補者」に決定している方のことです。入学前に申し込みをしていない方は、在学採用において新規で申し込みを行ってください。(詳細は3月下旬頃HP掲載予定)

◆予約採用候補者となっている方は事前に日本学生支援機構の下記ホームページで、手続きの流れをご確認ください。
 ・大学等奨学生採用候補者(予約採用)に決定された方へ
 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/yoyakukouhosha.html


提出期間  

提出期間 令和5年4月3日(月) ~ 4月13日(木)17時まで 期限厳守!!
      ※郵送の場合は必着 ※ただし、土日は除く


申請方法

窓 口 提 出  文教キャンパス学生支援センター経済支援担当
           受付時間  10:00~11:45 , 14:00~17:00 
            
郵送による提出  簡易書留・レターパックなど必ず追跡ができるもので郵送し、表面には朱書きで、
          「進学届手続き書類 在中」と記入すること。
 <郵送による提出の際に送付するもの>
 □提出書類一式
  給付奨学金、貸与奨学金それぞれの進学届手続き要領を確認し、不備がないように提出すること。

◆提出先◆
〒852-8521 長崎市文教町1-14 
長崎大学学生支援部学生支援課 経済支援
TEL:095-819-2104(奨学金担当)


手続き要領・提出書類   

「【給付奨学金/貸与奨学金】 進学届手続き要領 」 を必ず確認の上、必要書類をご準備ください。ダウンロードが必要な様式は以下に掲載しています。進学届手続き要領の指示に従い、提出期間内に提出してください。

<必ず確認すること>
【給付奨学金】 進学届手続き要領
【貸与奨学金】 進学届手続き要領
(参考)
2023年度在学者用 給付奨学金案内
2023年度在学者用 貸与奨学金案内(大学等)
 
<ダウンロードが必要な様式>
【全員提出が必要なもの】
チェックリスト①(新入生:予約採用候補者)    ←【給付奨学金】にのみ採用された方
チェックリスト②(新入生:予約採用候補者)  ←【給付奨学金】 + 【貸与奨学金】に採用された方
チェックリスト③(新入生:予約採用候補者)    ←【貸与奨学金】にのみ採用された方
【給付奨学金の採用候補者になっている方】
高等教育の修学支援新制度における授業料免除申請書(様式A)
通学形態変更届(自宅外通学)[給付様式35]
【記入例】高等教育の修学支援新制度における授業料免除申請書(様式A)
【記入例】通学形態変更届(自宅外通学)[給付様式35]


☆以下については、3月13日までに書類を準備できた方で、4月の振込分から自宅外通学の金額を
受け取りたい方のみ対象となります。

【給付奨学生採用候補者の自宅外月額支給早期化に係る手続きについて】
給付奨学金の採用候補者で自宅外通学に該当する方は、2月28日(火)~3月13日(月)の期間に以下3つの書類を大学へ提出することができます。従来、最初の振込は自宅通学の金額になります(自宅外通学の審査に時間を要するため)が、上記の期間にあらかじめ提出しておくことで、4月の振込から自宅外通学の金額を受け取ることができます。

① 採用候補者決定通知【進学先提出用】のコピー
・裏面の必要事項を記入したうえで両面コピーすること。原本は4/3~4/13に改めて提出すること。

② 通学形態変更届(自宅外通学)[給付様式35] 
・このページからダウンロードしたものを使用してください。

③ 賃貸借契約書のコピー
・契約日、入居日、契約期間、契約内容、貸主と借主の捺印部分がはっきりと分かるもの
・大学生協などで契約した場合、一旦仮の契約書を発行し、後日押印した正式な契約書を送付していることがあります。
 提出の際は、賃貸借名義人の捺印がある正式な契約書のコピーを提出すること。
・賃貸借契約書が親名義で、入居者欄に学生本人の氏名が確認できず、自宅外通学であるかわからない場合は、賃貸借契約書に加えて
 学生本人の氏名が記載された「入居申込書」等も併せて提出すること。
・兄弟や親せき等の親以外が借主となっている場合、その借主に家賃を支払っていることが分かる領収書が必要(領収書の様式は自由)
 ※領収書は、支払い実績証明書を使用しても可

※提出期間内に書類が準備出来ない場合は、進学後の通常の提出期間(4/3~4/13)に提出してください。通常の提出期間に提出した場合でも、2~3ヵ月遅れて自宅外通学に切り替わり、その間の差額もまとめて振り込まれますので、最終的な振込金額に差はありません。
※提出できるのは自宅外通学の申請書類(給付様式35、賃貸借契約書のコピー)のみで、その他の申請書類は、通常の提出期間(4/3~4/13)に提出してください。
(自宅外通学の申請書類をあらかじめ提出する方は、2回に分けて書類の提出をすることになります。)
※書類に不備等があった場合、4月の振込に間に合わない場合があります。
※書類に不備がない場合であっても、期限までに進学届が未入力の場合は4月の振込には間に合いませんので、必ず期限までに入力を済ませてください。
※多文化社会学部に入学予定の学生で、学生寮への入寮が決定している方は、学生支援課経済支援担当までご相談ください。
※提出は郵送でも構いません。(3月13日必着)
 郵送先:〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学学生支援課奨学金担当
 (レターパック等、追跡可能なものによる郵送が望ましい。)


注意事項  

・期限に遅れた場合は、ただちに学生支援センター奨学金窓口に申し出て、指示を受けてください。
・奨学金に関する周知は,学生プラザ横の奨学金専用掲示板,各学部の掲示板,長崎大学HP,NU-Webシステムにて行います。定期的に確認して重要な情報を見落とすことがないよう注意して下さい。

 ◆問い合わせ先◆
〒852-8521 長崎市文教町1-14 
長崎大学学生支援部学生支援課 経済支援
TEL:095-819-2104(奨学金担当)
8時45分~17時30分(土日祝除く)