ホーム > 東日本大震災における支援 > 長崎大学の全支援活動

長崎大学の全支援活動

東日本大震災における長崎大学の全支援活動を掲載しています。

緊急ひばくしゃ医療対応

長崎大学は、3月15日より福島県立医科大学を拠点として、緊急ひばくしゃ医療を行ってきました。
現在、4月2日に締結された県立医科大との連携協定に基づき、同医科大を拠点として、「緊急ひばくしゃ医療対応」活動を継続しています。
また、今後の中長期的支援について、県立医科大および福島県と協議を進めています。(5月9日現在)

  • 緊急ひばくしゃ医療対応活動一覧
  • 遠野拠点の活動

    長崎大学は岩手県遠野市に医療支援拠点を設置しました。遠野をベースにして、被災地における医療支援活動を展開しました。(3月30日に撤収)

  • 「山本教授 活動レポート」(3.14〜3.20)
  • 「調理事の釜石レポート」(3.21)
  • 長崎大学病院DMATの活動

    地震発生の翌3月12日から14日にかけて、長崎県の要請を受けた長崎大学病院の災害派遣医療チームDMATは、宮城県に緊急出動して医療支援活動を行いました。

  • 「活動報告」 (3.12〜3.14)
  • 地域医療支援

    長崎大学は、地震発生直後から岩手県遠野市に拠点を置き、医療支援活動を実施してきました。
    4月より、長崎県および長崎市と連携して福島県南相馬市を中心とした在宅(巡回)診療を行っています。
    当面は、4月3日から2ヶ月間を活動期間として、医師チーム、歯科医師チームを継続的に派遣しています。(5月9日現在)

  • 長崎大学病院 被災地における活動レポート
  • 練習船「長崎丸」の活動

    長崎大学は、海上からの支援物資供給のため、水産学部附属練習船「長崎丸」を出動させました。その活動報告です。

  • 「萩原教授 活動レポート」 (3.14〜3.23)
  •  ・「長崎丸航跡図」
    長崎丸航跡図

     ・「活動記録」(動画)(wmv/37.7MB)
    活動記録

    • 東日本大震災関連
    • ブログ 医療支援現地レポート
    • 長崎大学病院
    • 広報誌・大学紹介ムービー
    • 願書・資料請求
    • 長崎大学工事情報のご案内関連情報
    • 研究・研究者情報検索
    • 学術研究成果リポジトリ
    • 公開講座のご案内
    • 教員免許状更新講習
    • 長崎大学電子化コレクション長崎学デジタルアーカイブズ
    • やってみゅーデスク
    • ジェリーフィッシュプロジェクト
    • 長崎大学学務情報システムNU-Webシステム
    • 就職情報総合支援システムNU-Naviシステム