入試情報サイトトップ > 長大を100%楽しむコツ > 環境科学部生「2年生×4年生の対談」

環境科学部生「2年生×4年生の対談」

MEMBER

環境科学部環境政策コース 4年生望月 さん

大阪府出身。趣味は旅行で、最近のブームは原付バイクで気分転換のプチトリップ♪ わずかな時間も無駄にするなかれ。東は諫早へ、北は琴海町へ。

環境科学部環境政策コース 2年生田中 さん

長崎県出身。興味があることにはどんどん挑戦する行動派です。この夏の挑戦については本文中で! 特技は高校時代に放送部で鍛えたアナウンス力。 

Q1
試験&レポート提出
- 大学での成績評価について-

望月さん

8月の試験期間が終わりました。いくつ試験を受けましたか?

田中さん

教養教育科目も含めると、1、2…、ざっと10科目です。

望月さん

さすが2年生、多い。何の科目が一番難しかったですか?

田中さん

環境科学部専門科目の試験で「経済学概論」「環境経済学」が難しいと感じました。経済学概論は基本的な経済学の知識ですが「労働市場」とか普段聞き馴染みのない単語が多いことが難しいと感じた点です。また、それとは別に昨日が提出期限のレポート提出科目があり、それも大変でした。

望月さん

レポートの締め切りも重なったんですね。どんな内容のレポートだったんですか?

田中さん

地域の歴史を調査する内容で、文字数は1500文字以上が求められました。授業内でフィールドワークの方法や文献調査についての指導があったので、レポートでも実際の史跡を巡ったり、資料館や図書館で文献調査したりすることが加点対象でした。もちろん史跡を見ましたし、文献調査もしました。

望月さん

大学の試験が高校時代までの成績評価と違う点は、科目によってレポート提出が評価基準であったり、資料持ち込み可能な試験があったりすること。課題解決能力、資料収集や分析する力、総合的な理解を評価されていると感じます。だからレポート提出であっても求められていることが多くあります。その点、田中さんのレポートは加点が多そうですね。お疲れ様でした。

田中さん

ありがとうございます!

Q2
就職活動
- いつから、どんな風に??? -

田中さん

望月さんは試験、何科目あったんですか?

望月さん

僕は3年までに必要な単位を取れているので今期の試験はありませんでした。就職先も決まっているのでこれからは卒業論文に打ち込む予定です。

田中さん

就職の内定、おめでとうございます! 実は私、就職活動にとても不安を感じていて色々教えて欲しいです。望月さんはいつから始めたんですか?

望月さん

2年後半から意識し始めて、3年に進級する前の春休みから活動スタート。幸い数社から内定をいただいて、4年生になった今年の5月にどの会社に就職するかを決めました。

田中さん

模範的な就活スケジュール! すごいですね。全部で何社受けたんですか?

望月さん

早期選考(通常より早い時期に受けられる就職選考)も含めたら約50社です。環境系企業の内定もいただきましたが、迷った末に自動車関連企業に決めました。

田中さん

環境系企業ではなく、自動車関連企業を選んだのは乗り物が好きだからですか?

望月さん

よくそう尋ねられるのですが笑、趣味とは関係なく選びました。決め手は本社の所在地と規模、福利厚生や先輩方の働き方、人間関係などを見て、自分に合っている会社だと思ったのが大きいです。

田中さん

企業をよく調べていたんですね。勉強になります。

望月さん

田中さんはどんな企業を目指しているんですか?

田中さん

それが…、自分の希望を把握できずにいます。長崎大学キャリアセンター※1や環境科学部のキャリアプラザ※2に行って自己分析をしたんですが、それでもよく捉えきれないんです。

望月さん

まだ2年生の夏休み前だし、焦ることはないと僕は思います。ただ、就職への意識を持つことは大事です。そこから自分を知るキッカケが生まれます。例えば、意識が高ければテレビで紹介されている企業を就職先と捉えて興味を持つこともあると思います。そんな企業が見つかれば、会社見学をお願いしてもいいかもしれません。

田中さん

わかりました。アンテナは張っておこうと思います。それと気になっていることがエントリーシートの書き方です。SNS等で配信されている情報を見て、ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)の書き方などがとても厳しくて、怖さだけが先行しています。

望月さん

僕も活動を始めた頃は怖かったのを思い出しました。「全落ち(志望先全てが不合格のこと)したらどうしよう」とか最悪のことばかり考えてしまうんです。だけど、危機意識持っているということは一番の強みであるとも思います。その危機意識から「準備しなければ」「勉強しなければ」というある意味、やる気が出てくると思います。まずは動いてみてください。

田中さん

はい。動いてみます。

Q3
夏休みの過ごし方
- 大学時代は自己流で! -

望月さん

就職活動は大事だけれど、一方で大学2年の夏休みは大学時代で一番楽しい時期だと思います。何か予定ありますか?

田中さん

実は絵を描いて長崎県展に出品しようと思っています。

望月さん

絵って、絵画ですか? 美術部なんですか?

田中さん

いいえ、今まで絵画の経験はないんです。

望月さん

それなのになぜ、突然?

田中さん

普段から美術館に行くのが好きなのですが、先日長崎県美術館に行ったときに描いてみたいと思ったんです。そして、県美術館で作品を展示したり催しの講師などをしておられる長崎大学教育学部の牧野一穂先生※3を訪ねてお話を伺いました。牧野先生は日本画家で、県美術館では黒が基調の印象的な作品を展示しておられてとても感銘を受けたんです。

望月さん

他学部の先生を訪問して、未経験の絵画を始めるなんて、すごい行動力。描いたら見せてください。

田中さん

はい、頑張ります。望月さんは夏休みの予定はありますか? 原付バイクでドライブですか?

望月さん

ドライブは行きます! 夏休みは時間があるから、佐世保市とかちょっと遠方まで行きたいですね。

田中さん

原付バイクがあると便利ですね。

望月さん

大学周辺は坂が多いので原付があると本当に便利。だけどそれだけではなく、手軽にドライブできるという意味でも原付を持つことはオススメです。長崎県は海も山も近くにあるから、ちょっと走ったらマイナスイオンを浴びることができる所があるんですよ。

田中さん

マイナスイオン、私も浴びたいです! 素敵な場所があったらぜひ教えてくださいね。

※1 長崎大学キャリアセンター
学生それぞれが「未来のキャリア」を考えるためのサポートをする組織。キャリアアドバイザーが常駐し、大学生活を充実させ、未来予想図に近づけるよう指導してくれる。また、就職活動におけるエントリーシートや履歴書の添削、面接練習に対応している他、求人情報の提供なども行っている。

長崎大学キャリアセンターのページはこちらへ

※2 環境科学部キャリアプラザ
環境科学部生のための就職支援施設。就職関連書籍や新聞を閲覧できるほか、専属スタッフがおり、各種相談、面接練習、エントリーシート添削指導などをおこなっている。

環境科学部WEBサイトの「就職・進学案内」のページはこちらへ

※3 長崎大学教育学部 牧野一穂先生

長崎県美術館における牧野一穂先生の活動についてはこちらへ