ご寄附のお願い
HOME > NEWS > 2011年度
ここから本文です。
236件中1-30件目を表示
2012.03.30
長崎大学とカネボウ化粧品の共同研究成果 「“日やけのメカニズム”解明の糸口となる 遺伝子の発見」に関する 記者発表のご案内
平成24年度長崎大学入学式の報道・取材について
蘇州訪日団の長崎大学訪問について
2012.03.29
プレスリリース「株式会社十八銀行と国立大学法人長崎大学との 「地域における芸術創出・普及活動実施に関する覚書」締結調印式 (ご案内)」
2012.03.23
平成23年度長崎大学卒業式学長告辞
浙江海洋学院副学長一行が片峰学長を表敬訪問
2012.03.22
大学院医歯薬学総合研究科の大庭誠准教授が平成23年度有機合成化学協会研究企画賞を受賞
2012.03.13
本学の原爆後障害医療研究施設の取組みについて
【注意】職業別名簿発刊に関する往復はがきについて
2012.03.12
プレスリリース「長崎大学熱帯医学研究所がケニア共和国で進める「健康と人口の動態追跡調査システム」の研究において、「指静脈認証」を活用するための実証実験を日立と共同で実施」
2012.03.11
東日本大震災1周年にあたって
2012.03.09
プレスリリース「長崎大学熱帯医学研究所市民公開特別講座 “南アフリカの高度安全実験(BSL-4)施設と出血熱ウイルス”」
2012.03.05
プレスリリース「長崎大学附属特別支援学校平成23年度卒業証書授与式 についてのご案内」
シンポジウム「日本を元気に!熱血土木談義」
2012.03.01
医歯薬学総合研究科の池松和哉准教授と竹島史直准教授が「良順教育賞」を受賞
ミャンマー国保健省医科学局と医学研究局(南部・中部)との学術交流協定を更新
2012.02.29
中華人民共和国大使館公使参事官一行が片峰学長を表敬訪問
2012.02.27
プレスリリース「平成23年度成果報告会 “これからの海洋サイバネティクス と長崎県の水産再生”開催について」
2012.02.23
プレスリリース「公開シンポジウム 記憶の風景とその表象−東アジアの歴史経験を共有する−のお知らせ」
2012.02.22
「海外派遣による自立した若手生命医療科学研究者育成支援プロジェクト ワークショップ2011〜後期〜」の開催
2012.02.20
タイ王国大使館公使参事官が片峰学長を表敬訪問
黒田英夫名誉教授と大学院工学研究科の藤村誠准教授が“Best paper Award”を受賞
プレスリリース「安全安心の取組みに関する韓国大田広域市との学術セミナー開催のお知らせ」
2012.02.16
TVQ九州放送にて長崎大学特番「長崎游学」を放送
2012.02.15
医歯薬学総合研究科の林秀行助教がCertificate of Meritを受賞
ラオス人民民主共和国国会議員一行が片峰学長を表敬訪問
2012.02.13
病院の放射線科の城戸康男医員がCertificate of Meritを受賞
2012.02.10
プレスリリース:長崎大学熱帯医学研究所 市民公開特別講座「高度安全実験(BSL-4)施設運用のための人材育成」
2012.02.09
オランダ・シーボルトハウスと長崎市シーボルト記念館及び出島との提携調印式
2012.02.08
プレスリリース「International School Bangkok高校生への放射線に関する特別授業の開催」
NEWS
年度別