長崎大学は,子どもを安心して預け,仕事や研究に専念できる環境を充実させるため,平成29年4月1日、文教キャンパス地区に新たに学内保育園を開設します。 学内保育園設置は,坂本キャンパス地区に置かれた「長崎大学病院あじさい保育園」に続き2か所目です。
保育園の設置には,内閣府が平成28年度から開始した「企業主導型保育事業(整備費)」を活用し,学内の既存建物を保育園として改修し,年齢別の保育も可能となる各保育室,自園調理のための調理室,園庭,保育室から園庭につづくウッドデッキなども整備しました。
学内公募で決定した保育園名は,総務担当河野茂理事に筆書きいただき,保育園のスロープ横に掲げております。
開園式は3月29日(水)10時より,片峰学長,河野理事,井戸理事列席のもと,50人近くの方々を迎えて行いました。和やかな雰囲気のもと,全員で記念撮影を行い,その後,施設見学となりました。
本保育園は,長崎大学で働く教職員のお子さんが利用できます。詳細は,長崎大学ダイバーシティ推進センターホームページをご覧ください。 http://www.cdi.nagasaki-u.ac.jp
|

 ◆テープカットの様子◆
 ◆園内の様子◆
|