2018年02月13日
平成30年2月4日(日),長崎大学医学部ポンペ会館において,I.I.メーチニコフ名称国立北西医科大学(以下,「北西医科大学」)(ロシア連邦),国立ベラルーシ医科大学(ベラルーシ共和国),国立ゴメリ医科大学(ベラルーシ共和国)及び福島県立医科大学からそれぞれ学長等を招聘し,本学(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科災害・被ばく医療科学共同専攻)と北西医科大学間で,今後の単位互換と将来的なダブル・ディグリー制度の構築における教育の実質化に向けた運営会議(Management Committee Meeting)が開催されました。 ●福島県立医科大学HPの紹介記事はこちら↓↓ |
|
|
(運営会議:Management Committee Meetingの様子 (平成30年2月4日(日)) |
(国立北西医科大学MELTCER ALEKSANDR 予防医学担当副学長) |
|
|
(長崎大学下川理事) | (福島県立医科大学大戸総括副学長) |
![]() |
|
ポンペ会館前にて記念撮影 (前列左から,国立ゴメリ医科大学ANATOL LYZIKAU学長,国立北西医科大 学SILIN ALEKSEI学務・研究・イノベーション担当副学長,国立北西医科大 学MELTCER ALEKSANDR予防医学担当副学長,長崎大学下川理事,福島県 立医科大学大戸総括副学長,国立ベラルーシ医科大学ROUDENOK VASILI国 際担当副学長,長崎大学山下学長特別補佐,福島県立医科大学和栗副理事) |