2019年06月26日
工学研究科システム科学専攻博士後期課程を2018年3月に修了したHuang Naさん(指導教員蒋宇静教授)は、学位論文“Research on Geometrical and Hydraulic Properties of Three-dimensional Rock Fracture Networks”により、2018年度岩の力学連合会賞(博士論文賞)を受賞しました。 一般社団法人岩の力学連合会は、日本を代表して国際岩の力学学会 (International Society for Rock Mechanics and Rock Engineering:ISRM) に加盟した学術団体であり、現在は、土木学会、地盤工学会、資源・素材学会、日本材料学会の4学会が組織母体となっています。岩の力学もしくは岩盤工学の分野における国際的に通用する優れた若手研究者の研究成果を評価し奨励することを目的として、「博士論文賞」を設けております。受賞は1件とし、受賞年度の前年1月1日から当該年度12月31日の期間に学位が授与された、岩の力学連合会正会員または学生会員としております。 なお、授賞式と受賞記念講演は、5月31日に開催された岩の力学連合会通常総会(地盤工学会JGS会館)において行われました。 |
![]() 賞状 |
![]() 賞牌 |