2020年02月12日
2020年2月5日(水)、ミャンマー国教育省 Dr. Aye Myint職業技術教育・訓練局長/次官代理、Dr. Win Tun教育研究・計画・研修局長(基礎教育・カリキュラム)、Dr. Yin Myo Thu高等教育副局長(教員養成)らが河野茂学長を表敬訪問しました。本学から、夛田彰秀副学長(国際交流担当)、松田浩工学研究科長、田邊秀二教授が同席しました。
工学研究科では、国立六大学(千葉・岡山・熊本・金沢・新潟)及び京都大学とともに独立行政法人国際協力機構(JICA)の「ミャンマー工学教育拡充プロジェクト」に参画し、本学の教員がヤンゴン工科大学やマンダレー工科大学を訪問し、教員研修の実施、機械、電力、電子、情報、メカトロ分野における研究指導及び研究支援等を実施してきました。
今回の訪問でMyint局長らは、工学研究科を視察して本学の大学院教育の実践状況や民間企業との共同研究の仕組み等について説明を受けるとともに、県内に事業所を有する企業等を訪問して産学連携の事例等の調査を行いました。
会談では、河野学長から、長崎大学で学んだ学生が帰国してミャンマーの発展の中核的な人材となって貢献して欲しいとの期待が表明され、Myint局長からは、さらに奨学金が充実され、より多くのミャンマーの学生が日本で学ぶことができるよう願っていると述べられました。
![]() 懇談の様子 |
![]() 記念撮影 |