2021年01月14日
1月8日(金)、文教キャンパス事務局第一会議室において、第5回「長崎大学未来に羽ばたく女性研究者賞」受賞者研究発表会および授与式を挙行しました。
同賞は、優れた研究成果を挙げた長崎大学の若手女性研究者を顕彰することによって、研究意欲を高め、学術研究の将来を担う優秀な女性研究者の育成及び男女共同参画の促進を目的として、平成28年度に創設されたもので、今年が第5回となります。
表彰は、50歳以下(平成31年度4月1日時点で50歳未満)の助教以上の女性研究者で、かつ、男女共同参画を推進する活動に貢献している、もしくは推進の視点を持つ方が対象となり、優秀女性研究者賞は、国内外において学術上優れた研究成果を挙げたことが認められた方、優秀女性奨励賞は、国内外において学術・教育上優れた成果を挙げることが期待されると認められた方に贈られます。
◆第5回「長崎大学未来に羽ばたく女性研究者賞」受賞者◆
優秀女性研究者賞 総合生産科学域(工学研究科) 准教授 源城かほり
優秀女性奨励賞 原爆後障害医療研究所 助教 松瀬美智子
優秀女性奨励賞 病院 医療教育開発センター 講師 松島加代子
当日は学長、理事、副学長等列席のもと、受賞者による研究発表会に続いて授与式を執り行い、学長から受賞者に、表彰状、研究費としての副賞の目録、記念の盾が贈られました。
![]() (左から 松島加代子講師【優秀女性奨励賞】、永安武理事、源城かほり准教授【優秀女性研究者賞】、 横町直明理事、河野茂学長、福永博俊理事、松瀬美智子助教【優秀女性奨励賞】、吉田ゆり副学長) |