2009年01月08日
文教キャンパスで消防訓練を実施
![]() |
![]() |
文教キャンパスで消防訓練を実施 長崎市北消防署予防指導課による講演 | はしご車による救出訓練 |
![]() |
![]() |
屋内消火栓の取扱説明 | 消火器の取扱説明 |
11月26日,文教キャンパスにおいて消防訓練を実施し,教職員,学生約120名が参加しました。
初めに,総合教育研究棟の多目的ホールにおいて,長崎市北消防署予防指導課による,「自衛消防隊としての初期対応」についての講演が行われました。
引き続き,総合教育研究棟の4階植物細胞育種室を出火場所と想定した避難訓練を実施し,その中では,逃げ遅れた要救助者2名をはしご車により救出する訓練もありました。
その後,参加者は3つのグループに分かれて,同予防指導課から屋内消火栓の取扱説明,消火器の取扱説明,応急手当(救急対応)についての説明を受けました。
(財務部財務課)