2008年10月15日
雲仙Eキャンレッジ交流センター開所記念式典を挙行
![]() |
![]() |
看板上掲 | 開所式 |
開所記念講演会
10月3日,雲仙市小浜バスターミナルにおいて,雲仙Eキャンレッジ交流センター開所記念式典を挙行しました。
本センターは,長崎大学環境科学部と長崎県環境部及び雲仙市の連携・協力に関する協定書に基づく雲仙Eキャンレッジプログラム(雲仙市域における持続可能な社会の形成を目指すエコビレッジづくりと市民と一体となった長崎大学の教育研究活動の拠点となるエコキャンパスづくり)の拠点となる施設です。
始めに,同ターミナル1階で奥村雲仙市長,中村長崎県環境部長,谷山理事,武政環境科学部長による雲仙Eキャンレッジ交流センター看板上掲が行われた後,同ターミナル2階で開所式,開所記念講演会(池田講師:岡山ユネスコ協会理事/岡山市京山地区ESD推進協議会会長)及び祝賀会が行われました。
(環境科学部)