2025年07月04日
2025年7月1日(火)~3日(木)にスペイン・バルセロナにて、9th IEEE/IFAC International Conference on Control, Automation, Diagnosis(ICCAD'25)が開催され、海洋未来イノベーション機構の山本郁夫教授が、“Development of Land Robot for Inspection of Hazardous Areas in Pedestrian Spaces”と題した研究論文を発表し、IEEE/IFAC GOLD BEST PAPER AWARD(最高金賞)を受賞しました(図1、図2)。
この論文は、大成建設グループ・大成ロテック社との共同研究で実施中の人工知能搭載歩行空間自動点検車両ロボット(図3)の研究成果を発表したもので、学術性と実用性の観点から世界的な国際学会で高い評価を受けました。なお、本学会には世界各国から390件の論文が投稿され、学会でのプレゼンテーションと質疑を含めた総合評価で1位となりました。
論文発表者:海洋未来イノベーション機構 山本郁夫教授
論文共著者:
総合生産科学域(工学)盛永明啓助教、工学研究科(研究当時修士課程)林田雄太、総合生産科学研究科(修士課程)原口武輝、西竹一慶、大成ロテック社平川一成氏
資料作成協力者:川渕優佳技能補佐員
![]() |
![]() |
![]() |