2025年07月16日
2025年7月3日(木)、イタリア共和国・トレント大学の Franco Fraccaroli 学長代理および Gianluca Esposito 心理学・認知科学研究科長が伊東理事を表敬訪問されました。今回の訪問は、今後の学術交流や共同研究の発展に向けた意見交換を目的としたものであり、医歯薬学総合研究科・統合脳神経科学の中畑泰和准教授と経済学部国際交流委員長の丸山真純准教授とも意見交換を行いました。
トレント大学は2014年に本学と学術交流協定を締結しており、2016年からは継続して欧州連合の助成金制度であるErasmus+に本学をパートナーとし採択されています。その助成金制度を活用し、医学部、医歯薬学総合研究科および経済学部では、学生および教職員間の多くの交流実績があり、また、医歯薬学総合研究科教員とは共同研究の実績があります。
Erasmus+の獲得は、海外の提携大学との盛んな交流の実績から得られるものであり、Esposito 心理学・認知科学研究科長は、リサーチコラボレーションの更なる促進を期待されました。
Fraccaroli 学長代理は、来年度、トレント大学に医学および外科学の学位が新設される予定であることから、今後は医学部との更なる交流を期待すると共に、工学部や熱帯医学研究所との交流への期待を示されました。また、事務職員や教育及び研究者の経験値を高める交流の促進も望まれました。
表敬訪問後には、国際交流事務局の責任者である国際企画課長も交えた懇談会を開催し、トレント大学が実施している、共同研究に係る成果をデジタルネットワークで検証・評価する“オンラインプログラム”についての情報収集を行いました。また、本学の国際的な取り組みについて説明し、相互理解を深めました。
また、同日午後には医学部生を対象とした、トレント大学についての説明会を実施しました。
![]() 左から Fraccaroli 学長代理、Esposito 心理学・認知科学研究科長、伊東理事、中畑准教授、丸山准教授 |
![]() 表敬訪問の様子 |
![]() 記念品贈呈の様子 |
![]() トレント大学説明会の様子 |