2011年05月27日
![]() |
![]() |
|
講演する青野美奈子講師 | 講演会の様子 |
5月18日,歯学部第一講義室において,教職員の意識啓発・ハラスメントの発生を未然に防止することを目的とし,株式会社インソースの青野美奈子氏を講師に迎え,ハラスメント防止講演会を開催しました。
ハラスメント(パワハラ・アカハラ・セクハラ)の定義,要因及び未然防止のための注意点等について,ケーススタディを中心に講演が行われ,教職員・大学院生あわせて約70名が参加しました。
参加者は熱心に聴講し,指導とハラスメントの違い,自身が加害者とならないために注意すべき言動等について理解するとともに,正しい知識や日頃のコミュニケーションを良好に保つことの重要性を学ぶことができ,大変有意義な講演会となりました。