2011年10月06日
|
|
会場の様子 | |
9月29日,医学部専斎ホールにおいて,「海外派遣による自立した若手生命医療科学研究者育成支援プロジェクトワークショップ2011〜前期〜」を開催しました。 平成21年度に日本学術振興会の研究者海外派遣基金助成金(組織的な若手研究者等海外派遣プログラム)に採択されたこのプログラムは,ポストドク,助教,大学院生等の若手研究者を対象にしており,海外の研究機関や研究対象地域において研究を行う機会を組織的に提供する事業を助成し,我が国の将来を担う国際的視野に富む有能な研究者を養成することを目指しています。 今回のワークショップは,平成23年4月から平成23年9月までに海外派遣され帰国した19名の若手研究者の第3回目の成果報告会として開催したもので,約50名の関係者が参加しました。 医歯薬学総合研究科では,本プロジェクト最終年度となる今年度まで若手研究者を随時海外へ派遣し,国際的な視野に富む生命医療科学分野の研究者を養成していくこととしています。 |