2015年05月14日
南海トラフ西方プレート境界浅部すべりについての新たな知見
〜九州東方・日向灘で発生する浅部低周波微動の発見と移動特性の解明〜
論文:Migrating tremor off southern Kyushu as evidence for slow slip of a shallow subduction interface
著者:Yusuke Yamashita, Hiroshi Yakiwara, Youichi Asano, Hiroshi Shimizu, Kazunari Uchida, Shuichiro Hirano, Kodo Umakoshi, Hiroki Miyamachi, Manami Nakamoto, Miyo Fukui, Megumi Kamizono, Hisao Kanehara, Tomoaki Yamada, Masanao Shinohara, Kazushige Obara
Science, vol. 348 (6235), 676-679, doi:10.1126/science.aaa4242
九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センターの山下裕亮研究員は,本学水産学部練習船長崎丸船長・兼原壽生教授,水産・環境科学総合研究科・馬越孝道准教授らとともに,九州東方・日向灘における海底地震観測により,南海トラフ近傍のプレート境界浅部で発生する「低周波微動」の発見に成功し,その詳細な活動特性を初めて明らかにしました.その結果,プレート境界深部で発生する「低周波微動」と同様の移動現象を有することから,プレート境界浅部でも「スロースリップ」が発生している可能性があります.東北地方太平洋沖地震の発生以降,根本的な見直しが求められているプレート境界浅部すべりに関する理解を深める上で非常に重要な新たな知見あり,海溝型巨大地震とそれに伴う津波の発生モデルの高度化に役立てられると期待されます.
本研究は,九州大学,鹿児島大学,長崎大学,東京大学地震研究所,防災科学技術研究所の共同で行われ,その成果は5月8日(金)(米国東部時間)に米国科学雑誌「Science」に掲載されました.
※詳細はこちらのPDF(646.60 KiB)をご覧ください。
*研究内容についての問い合わせ先
東京大学地震研究所 特任研究員 山下 裕亮
電話:03−5841−3832
E-mail:yamac@eri.u-tokyo.ac.jp
*長崎大学の問い合わせ先
長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 准教授 馬越孝道
電話:095−819−2766
Email: umakoshi@nagasaki-u.ac.jp