ご寄附のお願い
HOME > NEWS > 2017年度
ここから本文です。
249件中61-90件目を表示
2017.12.18
マレーシアトレンガヌ大学(マレーシア)との間における学術交流協定及び同協定に基づく学生交流に関する覚書を締結
イルミネーション点灯式に病院長サンタが登場
経済学部の深浦厚之教授が「厚生労働省労働基準局長表彰」を受彰
2017.12.14
経済学部の長谷川研究会が「2017年度政策フォーラム」にて優秀賞を受賞
水産・環境科学総合研究科の海洋実習が行われました
[第13回長崎大学における感染症研究拠点整備に関する地域連絡協議会」の開催について
工学研究科化学・物質工学コースの小野寺玄准教授が平成29年度有機合成化学協会九州山口支部奨励賞を受賞
2017.12.13
経済学部の福澤勝彦教授が「労働行政功労者表彰」を受彰
2017.12.12
環境科学部4年生の中川哲君が日本比較生理生化学会第39回大会において、発表論文賞(大会委員長賞)を受賞
2017.12.07
第15回「学生ものづくり・アイディア展in長崎」において「ポータブル型Moving Cloud Server開発プロジェクト」チームが最優秀賞を、「LINEドアホンの開発」チームが優秀賞を受賞しました
平成29年度 ながさき経営人材育成塾
安全で充実した学生生活を送るための『キャンパスライフを楽しもう!会』を開催
2017.12.06
国立六大学 連携入試事業シンポジウムを開催
11/28(火)ベトナム・ニンビンにて「ベトナムにおける感染症制御研究・開発プロジェクト」シンポジウムを開催
医歯薬学総合研究科 生命薬科学専攻 松本 萌さんが第34回日本薬学会九州支部大会にて優秀発表賞を受賞
2017.12.05
長崎大学とフランスの原子力防護評価センター(CEPN)の合同セミナー開催
2017.12.04
シュバイツアー博士ゆかりの地ガボン共和国でCERMELと長崎大学の共同研究棟の引き渡し式が挙行されました
2017.11.30
第63回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会において、工学研究科の2名の大学院生が『ポスター発表優秀賞』を受賞
医歯薬学総合研究科の森亮一准教授が第47回日本創傷治癒学会研究奨励賞を受賞
2017.11.29
平成30年度教育学研究科学生募集(第2次)について
医歯薬学総合研究科博士後期課程3年生の堀 恵里子さんが第5回メタロミクス研究フォーラムにおいて優秀発表賞を受賞
子どもの心の医療・教育センターシンポジウム開催について
経済学部の林徹教授が「労働行政功労者表彰」を受彰
松本良順関係資料を寄贈いただきました
2017.11.28
河野茂学長が「Yen Award」を受賞
ライデン大学(オランダ)総長らが本学を訪問
西町国際交流会館で防火訓練を実施
2017.11.27
「生命医科学域 薬剤学分野の宮元敬天助教が日本感染症医薬品協会奨励賞を受賞」
長崎大学大学院教育学研究科大学院進学説明会の開催について
2017.11.24
水産・環境科学総合研究科 武藤研究科長一行が2017年11月に極東漁業技術大学(ロシア・ウラジオストク)を視察しました
NEWS
年度別