ご寄附のお願い
HOME > NEWS > 2016年度
ここから本文です。
264件中61-90件目を表示
2016.12.08
「第8回長崎大学における感染症研究拠点整備に関する 地域連絡協議会」の開催について
第14回学生ものづくり・アイディア展で最優秀賞、特別賞を受賞
2016.12.07
「口腔腫瘍治療学分野の鳴瀬 智史助教が、 第61回日本口腔外科学会総会・学術大会(幕張メッセ、千葉)において、 「優秀口演発表賞」を受賞
2016.12.06
工学研究科博士前期課程総合工学専攻 化学・物質工学コース1年次の浦川洸郁くん(うらかわ ひろふみ・動的分子化学研究室)が、第62回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会において、『ポスター発表優秀賞』を受賞しました
2016.12.05
平成29年度長崎大学教育学部附属幼稚園 園児2次募集について
2016.12.01
長崎県及び長崎市からBSL-4施設整備計画についての合意を受けて
2016.11.30
台湾行政院農業委員会水産試験所との間の学術交流協定を更新
長崎大学文教キャンパス「新保育園」の名称が「文教おもやい保育園」に決定
長崎大学留学生が長崎南高等学校スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業をサポート
2016.11.28
水産・環境科学総合研究科の深見准教授が「第3回全国地理教育学会賞・優秀賞」を受賞
2016.11.25
11月12日、フォーラム「長崎大学のアフリカでの50年、これからの貢献」を開催しました
2016.11.24
平成28年度長崎大学解剖体慰霊祭を挙行
2016.11.22
ドットジェイピー「議員インターンシッププログラム」説明会を開催
2016.11.21
沖縄海洋ロボットコンペティションにて山本郁夫研究室海洋ロボットRaybotがフリースタイル部門、SeabotがROV部門で最優秀賞W受賞!
2016.11.18
ナガサキ・ユース代表団 第5期生募集
2016.11.17
「国立大学法人評価委員会の評価結果」について
2016.11.16
平成28年度医学部創立記念講演会を開催
2016.11.15
文部科学省『大学の世界展開力強化事業』に採択 アジア各国のインフラ整備を技術面から支える人材を育成
2016.11.14
サンラザロ病院院長らが片峰学長を表敬訪問
水産・環境科学総合研究科博士前期課程1年の中西絢子さんが、第35回日本動物行動学会大会においてポスター賞優秀賞を受賞
2016.11.10
2016年LERUサマースクールに本学博士課程大学院生2名が参加
歯学部5年生の松崎君が小児歯科学会の地方会で大会優秀発表賞を受賞
SIP事業(戦略的イノベーション創造プログラム)〜インフラ維持・更新・マネジメント技術〜において、長崎大学が代表校に採択されました
2016.11.09
神谷保彦教授、皆川昇教授へJICAから感謝状を贈呈
2016.11.08
口腔腫瘍治療学分野の大学院生であるGazi jased Ahmedさんが 平成28年度第23回日本歯科医学会総会にてBest International Poster Awardを受賞
「国立大学法人長崎大学と大村市との包括連携に関する協定」の締結式を執り行いました
2016.11.07
医歯薬学総合研究科博士課程三浦雄介君と博士前期課程木下瑛莉子さんが、APSTJ Global Education Seminar 2016 Award受賞しました。
全学男子バレーボール部 九州大会入賞、全国大会への切符を手に
2016.11.04
水産・環境科学総合研究科の利部慎助教が「日本水文科学会優秀発表賞」及び「日本地下水学会若手優秀講演賞」を受賞
2016.11.01
口腔インプラント学分野の井上真愛弥さんが平成28年度第23回日本歯科医学会総会(福岡国際会議場・福岡サンパレス,福岡)にて優秀賞を受賞
NEWS
年度別