ご寄附のお願い
HOME > NEWS > 2021年度
ここから本文です。
66件中31-60件目を表示
2021.11.01
医学部医学科6年生の中島誉也さんが第87回日本呼吸器学会・日本結核病学会 非結核性抗酸菌症学会 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 九州支部秋季学術講演会で育成賞 [臨床研究部門] を受賞
2021.10.25
TMGH研究科長 北潔教授が、西日本文化賞を受賞
2021.10.22
CEATECアワード2021 カーボンニュートラル部門 準グランプリを受賞 海洋未来イノベーション機構と京セラが共同開発した エナジーハーベスト型スマートブイ
2021.10.20
長崎大学生命医科学域歯科法医学分野の山下裕美 助教が一般財団法人JP生きがい振興財団から地域安全功労賞を受賞
環境科学部4年生の石神あすかさん (環境システム分野) が環境科学会2021年会において最優秀発表賞を受賞
2021.10.15
工学研究科 清水 康博 教授 が Sensor Division Outstanding Achievement Award, The Electrochemical Societyを受賞
2021.10.12
医歯薬学総合研究科 博士前期課程の馬場大暉さんが 第20回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2021において優秀発表賞を受賞
2021.10.05
医歯薬学総合研究科博士後期課程の中家真理さん(衛生化学分野)が第18回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラムで優秀発表賞を受賞
医歯薬学総合研究科衛生化学分野の吉田さくら助教が2021年度日本薬学会環境・衛生部会 部会賞・金原賞を受賞
2021.10.04
水産・環境科学総合研究科の長谷川悠波さんが日本動物行動学会第40回大会において優秀ポスター賞を受賞
2021.09.24
第66回長崎県美術展覧会において教育学部4年吉田有希君がNCC長崎文化放送賞を受賞,教育学部3年濱本晴香さんが入選しました
2021.09.22
教育学部兼原啓二准教授が西望平和賞を受賞
2021.09.21
工学研究科 馬越啓介教授が令和3年度錯体化学会学術賞を受賞
2021.09.15
熱帯医学研究所国際保健学分野の伊東啓 助教が日本数理生物学会研究奨励賞を受賞
2021.09.14
教育学部の大庭伸也准教授が日本昆虫学会の論文賞を受賞
2021.08.30
医歯薬学総合研究科口腔インプラント学分野の小堤涼平 大学院生が若手研究者賞を受賞
2021.08.27
熱帯医学研究所ベトナム拠点が外務大臣表彰を受賞しました
2021.07.27
工学研究科 本九町卓 助教が2020年度研究進歩賞(プラスチックリサイクル化学研究会:FSRJ)を受賞しました
2021.07.21
博士前期課程の渡来壮一朗君が、第58回 化学関連支部合同九州大会において 優秀研究発表賞を受賞しました
2021.07.12
薬学部薬剤学分野の麓伸太郎准教授が日本薬剤学会第36年会で旭化成創剤開発技術賞を受賞
2021.07.08
工学研究科情報工学コース修士2年、山邉心太郎さんが「LOIS若手研究者賞」を受賞
2021.07.02
一般社団法人 岩の力学連合会 2020年度「論文賞」を受賞
水産・環境科学総合研究科博士後期課程1年の高橋千代さんが、令和3年度日本水産工学会学術講演会において学生優秀賞を受賞
2021.07.01
医歯薬学総合研究科 博士後期課程1年 堤 智寛さん(薬品製造化学分野)が第31回万有福岡シンポジウムポスター賞を受賞
2021.06.28
多文化社会学部 才津祐美子教授が2020年度日本生活学会『今和次郎賞』を受賞
天皇皇后両陛下ご臨席のもと、北教授、日本学士院エジンバラ公賞、授与
2021.06.23
長崎大学生命医科学域 口腔保健学分野の五月女さき子准教授が第70回日本口腔衛生学会・総会にて学術賞“LION AWARD”を受賞
2021.06.17
歯学部6年生の増田実紗さんが公益社団法人日本補綴歯科学会主催 第3回JPS student clinical skills competition 最終選考優秀賞を受賞
2021.05.31
医歯薬総合研究科(機能性分子化学分野)大学院生の大山将大(M2)さん、日本薬剤学会第36年会(徳島)にてSNPEE 2021優秀発表者賞を受賞
2021.05.20
薬学部薬学科薬剤学分野6年生坂口美也子さんが日本薬剤学会第36年会で永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞を受賞
NEWS
年度別