入試情報を知りたい 長崎大学を知りたい 先輩の受験対策、キャンパスライフ卒後の進路 学内トピックス・長崎での生活を知りたい Pick up News すべて 教育・研究 学生活動 社会連携・貢献 受 賞 トピックス 駐日ポルトガル大使が長崎大学を訪問 2025.10.09 社会連携・貢献 歯学部生による福島県大熊町での口腔ケア支援が行われました 2025.10.08 受 賞 生命医科学域(歯学系)歯科矯正学分野の小牧博也助教が第84回日本矯正歯科学会学... 2025.10.08 学生活動 【落語研究会】第17回ちりとてちん杯全国女性落語大会に出場しました 2025.10.08 受 賞 長崎大学病院「国境を越えた地域医療支援機構」が平戸市から特別功労賞を受賞 2025.10.07 その他 独立行政法人日本学生支援機構が発行する「ソーシャルボンド」への投資表明について 2025.10.03 教育・研究トピックス 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)のサイトビジットを開催 2025.09.30 教育・研究 離島で初開催 教育学部「小・中・高校生を対象とした教職セミナー in 新上五島町 ... 2025.09.29 教育・研究 国連大学(UNU)との学術交流協定の調印式を実施 2025.09.19 教育・研究 環境科学部で熊本水俣病問題を考える対話的授業を実施しました 2025.09.08 教育・研究 最先端研究も、研究環境の整備も、若手研究者の育成も 長崎大学 島根大学 大阪公立... 2025.09.01 教育・研究 長崎大学ジュニアドクター育成塾のイベントを開催しました! 2025.08.22 学生活動 【落語研究会】第17回ちりとてちん杯全国女性落語大会に出場しました 2025.10.08 学生活動 学生の力で地域活性化:ココウォークで果実とアートのコラボイベントを開催 2025.09.30 学生活動社会連携・貢献 ナガサキ・ユース代表団 第14期生が決定 2025.09.30 学生活動 #長大生の日常:大学生の夏休み 2025.09.12 学生活動 日本大学生訪中団2025に19名の学生が参加しました! 2025.09.09 学生活動 【長崎Sip-S】第3回防災フードフェスタを開催しました! 2025.09.08 社会連携・貢献 歯学部生による福島県大熊町での口腔ケア支援が行われました 2025.10.08 社会連携・貢献 【公開講座】「長崎の伝統野菜を作ろう~種から考える栽培技術~」第1回の講座を開... 2025.10.01 学生活動社会連携・貢献 ナガサキ・ユース代表団 第14期生が決定 2025.09.30 社会連携・貢献 経済学部生が地域課題に挑戦 花火大会の会場を照らす「茂木提灯ロード」を設置 2025.09.19 社会連携・貢献 第12回 長崎大学海洋未来イノベーション機構(OMST)東京セミナーを開催 ~洋上風... 2025.09.18 教育・研究社会連携・貢献 高校生を対象に「ドローン プログラミング チャレンジ 2025」を開催 2025.08.08 受 賞 生命医科学域(歯学系)歯科矯正学分野の小牧博也助教が第84回日本矯正歯科学会学... 2025.10.08 受 賞 長崎大学病院「国境を越えた地域医療支援機構」が平戸市から特別功労賞を受賞 2025.10.07 受 賞 第70回記念長崎県美術展覧会において教育学部の中岡鈴奈さんが県美術協会賞、川本... 2025.10.01 受 賞 総合生産科学研究科の古原香乃さんがThe Crustacean Society Summer Meeting PARIS... 2025.09.30 受 賞 経済学研究科の松尾俊哉さんが公益社団法人日本診療放射線技師会の「学術奨励賞」... 2025.09.25 受 賞 総合生産科学研究科の加藤銀次さんが日本鳥学会2025年度大会でポスター賞を受賞 2025.09.19 ニュース一覧 プレスリリース一覧 Admission Events 10月17日(金) どなたでも 第6回JIHS/CCS/DIT -ARISE国際臨床研究・試験シンポジウム 長崎スタジアムシティ ノース棟4F NUTIC/オンライン(Zoom) 10月19日(日) どなたでも 東アジアユースオーケストラ特別プログラム 国際交流コンサート in 長崎創楽堂 文教キャンパス 長崎創楽堂 10月19日(日) 小学3年生〜中学生 経済学部×グラバー園 学生による特別ガイドツアー グラバー園(長崎市南山手町8−1) 10月25日(土) どなたでも 県民公開講座「がんについてよく考えよう」 ベネックス長崎ブリックホール国際会議場(長崎市茂里町2−38) 10月25日(土) どなたでも 2025年度 障がい学生支援室主催公開講演会 長崎スタジアムシティ ノース棟4F NUTIC(長崎市幸町7-1) 10月29日(水) 環境科学部に関心のある方、入学を考えている方 環境科学部オンライン説明会 オンライン配信(Teams) 4月1日(火)~10月31日(金) どなたでも 長崎大学経済学部創立120周年記念展 片淵キャンパス 附属図書館経済学部分館 展示室 11月1日(土) どなたでも 県民公開講座「みて、きいて、健康チェック!脳卒中と心臓病」 出島メッセ長崎(長崎市尾上町4-1) 11月2日(日) どなたでも 県民公開講座「自殺予防講演会」精神科医と考える あなたにもできる身近な人の支え方 坂本キャンパス 医学部良順会館 11月14日(金) どなたでも 「難病疾患の緩和ケアについて」荻野美恵子教授 講演会 長崎大学病院 第4講義室/オンライン(Teams) 11月15日(土) どなたでも 「移民・難民の受け入れについて考える」 日本橋ライフサイエンスビルディング(東京都中央区日本橋本町2-3-11) 11月15日(土) どなたでも *オンライン・ライブ配信の視聴には要事前申込 【2025年度核兵器廃絶市民講座 第4回】「歴史検証 対話が核軍縮を進める」 長崎原爆資料館 10月17日(金) どなたでも 第6回JIHS/CCS/DIT -ARISE国際臨床研究・試験シンポジウム 長崎スタジアムシティ ノース棟4F NUTIC/オンライン(Zoom) 10月19日(日) どなたでも 東アジアユースオーケストラ特別プログラム 国際交流コンサート in 長崎創楽堂 文教キャンパス 長崎創楽堂 10月19日(日) 小学3年生〜中学生 経済学部×グラバー園 学生による特別ガイドツアー グラバー園(長崎市南山手町8−1) 10月25日(土) どなたでも 県民公開講座「がんについてよく考えよう」 ベネックス長崎ブリックホール国際会議場(長崎市茂里町2−38) 10月25日(土) どなたでも 2025年度 障がい学生支援室主催公開講演会 長崎スタジアムシティ ノース棟4F NUTIC(長崎市幸町7-1) 10月29日(水) 環境科学部に関心のある方、入学を考えている方 環境科学部オンライン説明会 オンライン配信(Teams) 4月1日(火)~10月31日(金) どなたでも 長崎大学経済学部創立120周年記念展 片淵キャンパス 附属図書館経済学部分館 展示室 11月1日(土) どなたでも 県民公開講座「みて、きいて、健康チェック!脳卒中と心臓病」 出島メッセ長崎(長崎市尾上町4-1) 11月2日(日) どなたでも 県民公開講座「自殺予防講演会」精神科医と考える あなたにもできる身近な人の支え方 坂本キャンパス 医学部良順会館 11月14日(金) どなたでも 「難病疾患の緩和ケアについて」荻野美恵子教授 講演会 長崎大学病院 第4講義室/オンライン(Teams) 11月15日(土) どなたでも 「移民・難民の受け入れについて考える」 日本橋ライフサイエンスビルディング(東京都中央区日本橋本町2-3-11) 11月15日(土) どなたでも *オンライン・ライブ配信の視聴には要事前申込 【2025年度核兵器廃絶市民講座 第4回】「歴史検証 対話が核軍縮を進める」 長崎原爆資料館 イベント一覧 Research 2025.10.09 全国薬剤卸データを活用しロタウイルスワクチンやおたふくかぜワクチン等の推定接... 2025.10.01 エボラウイルスとマールブルクウイルスのヌクレオカプシド形成に共通するターゲッ... 2025.09.29 内湾域の塩分が高いと再生産(繁殖)に失敗 マナガツオに“空白の世代”を生じる ―環... 2025.09.25 クリミア・コンゴ出血熱ウイルス感染を抑制する因子を発見~タンパク質間相互作用... 2025.09.25 アオザメの並外れた体温調節能力をバイオロギングで実証 2025.09.24 ユーグレナにおけるイントロンの非従来型配列規則を解明 -真核生物の新たな遺伝子... Research一覧 Release 2025.10.08 長崎大学・日本生命様連携協定締結式 共同記者発表のご案内 PDF 2025.10.06 長崎大学 子どもの心の医療・教育センター 子どもの心の支援にかかわる高度人材育成プログラム 説明会&講演会の開催について PDF 2025.10.03 記者会見 (1)朝長万左男 長崎大学客員教授による核戦争の影響に関する国連独立科学パネル第1回会議報告 (2)戦後80年事業:RECNAと米国科学者連盟(FAS)の政策提言 PDF プレスリリース一覧 Choho Vol.88(夏季号:2025年7月発行) 「Peace 継承と行動 被爆80年長崎大学の使命」 広報紙ページへ
2025.10.09
全国薬剤卸データを活用しロタウイルスワクチンやおたふくかぜワクチン等の推定接...